2013年03月07日
考えた事
おっはようございます!
昨日は、映画「15の春」試写会行ってきましたよ~!
このことに関しては、あとでゆうしが書いてくれるとのことなので、私は違うことを書きましょうかね(^^)
そうそう。
合宿の話しの続きになりますが(笑)
メンバーのひかると寝る時に、お互いの強み、良いところなど話したのですがその時に言われた言葉
ひかる「さやかって人の意見を絶対に否定しないよね。」
すごく嬉しかったです。
ひかる「人の意見を否定することって簡単さ。でも、だけどって言葉から、自分の意見を言うことって簡単だと思うわけ。でも相手の意見や話しを、うんうん。って聞いたうえでさらにプラスでもっと良くなるようなこととか付け加えて言えるよね。懐の深さがあるよね。」
と言われました(><)
もうね、
素晴らしすぎるお言葉をいただきまして。
私の感覚的には、人を否定することって凄く難しいことです。
育ってきた環境・出会ってきた人・経験してきたこと・・・
その中で正確や考え方は形成されていくと思います。
100人いたら100通りの考えをもった人がいます。
そんな中で人の意見を否定することは出来ないなって私は思います。
でも、否定できる人は、自分なりのものさしや基準がある、自分の意見を自身をもって前に出せるということなので、
否定することが100%良くないことだとも言えないと思います。
でも私は、人の意見とか、考え方とかにより多く触れていきたいし、勉強させてもらいたい方なので、
出来るだけ頭ごなしの否定はしないようにしています。
まずは受け入れて、そこから自分の意見と違っていたら、話す。
まあまあ、正面からぶつかる人もたまにいますが(笑)そういう存在もすごく有難いです(^^)
ということで合宿で考えたことパート2でした~♪
次はゆうしよろしく~!!
昨日は、映画「15の春」試写会行ってきましたよ~!
このことに関しては、あとでゆうしが書いてくれるとのことなので、私は違うことを書きましょうかね(^^)
そうそう。
合宿の話しの続きになりますが(笑)
メンバーのひかると寝る時に、お互いの強み、良いところなど話したのですがその時に言われた言葉
ひかる「さやかって人の意見を絶対に否定しないよね。」
すごく嬉しかったです。
ひかる「人の意見を否定することって簡単さ。でも、だけどって言葉から、自分の意見を言うことって簡単だと思うわけ。でも相手の意見や話しを、うんうん。って聞いたうえでさらにプラスでもっと良くなるようなこととか付け加えて言えるよね。懐の深さがあるよね。」
と言われました(><)
もうね、
素晴らしすぎるお言葉をいただきまして。
私の感覚的には、人を否定することって凄く難しいことです。
育ってきた環境・出会ってきた人・経験してきたこと・・・
その中で正確や考え方は形成されていくと思います。
100人いたら100通りの考えをもった人がいます。
そんな中で人の意見を否定することは出来ないなって私は思います。
でも、否定できる人は、自分なりのものさしや基準がある、自分の意見を自身をもって前に出せるということなので、
否定することが100%良くないことだとも言えないと思います。
でも私は、人の意見とか、考え方とかにより多く触れていきたいし、勉強させてもらいたい方なので、
出来るだけ頭ごなしの否定はしないようにしています。
まずは受け入れて、そこから自分の意見と違っていたら、話す。
まあまあ、正面からぶつかる人もたまにいますが(笑)そういう存在もすごく有難いです(^^)
ということで合宿で考えたことパート2でした~♪
次はゆうしよろしく~!!
Posted by 学生+ at 09:24│Comments(0)
│代表