プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2012年10月27日

個人的なメッセージ!

こんにちはっ(^^)
すごいすごい!!ブログいっぱい更新されてるし、閲覧者数も増えてきてるーっ\(^u^)/

なんか、ひとつひとつのブログ面白すぎてコメントしたいんだけど、
結構前のだったりするから、今日は、コメントをブログの記事にして良いですか(笑)?

まずー
えりのんっ!
本を最後まで読むコツ・・・。
実は自分も最近まで恥ずかしながら全然本読んでなくて、10月に入ってから一気に読みだしたんだけど(笑)
面白くない本は、最後まで読まなくて良いよね(^^)
次いこ次っ!って感じになる!自分は大抵、自己啓発本的なものとかビジネス書?読んでるけど、凄いよー。

その人が何十年間とか、自分自身の身をもって思い知ったこととか得た学びが、自分たちは読むだけで「知識」として入れることが出来るんだよね!かずとさんにも言われたんだけどさっ♪

あ!あとさ!エジソンとか、坂本龍馬、勝海舟、松下幸之助・・・いわゆる偉人と呼ばれてる人たちは、とにかく本を読んでたみたい!!!



次にノブ!

舞台!!!

自分は、中学3年から大学1年まで「現代版組踊り」っていう舞台に入ってて、何回か舞台に立たせてもらったんだけど(踊り手として)、やっぱり、良いよね。
なんというか、いっぱいハプニングもあるんだけどさ、みんなが一つの舞台に向けて、ひとつになっていく感じ!!
そして、舞台に立った瞬間、お客さんからのパワーも伝わってくるわけさっ!!!
一度舞台に立った経験のある人は、やめられないと思う(笑)!

ちなみに
大学1年の時に、東京大阪公演行った時、舞台裏は壮絶だったよー(笑)AKBの舞台裏みたいな感じ!
極度の緊張と疲れから過呼吸なったり、熱出してダウンしたり・・・。でも舞台では何事もないかのように演じ切る。

いやあ。全部ひっくるめて感動します。舞台、すごく良いと思う!!!
ノブの夢、応援するー!



ひかる
ゆんきゃんお疲れ様ー!

今回、9割ひかる1人で運営してもらいましたー!
就職支援課とのやり取りから、アンケートやプログラム作成、広報、司会、カメラマン・・・凄いです!!

着実に力をつけてきているヒカルはすごくキラキラしてます☆★
次回のゆんきゃんも顔晴ろうねー!!!「



10月度学生+のMVPですなっ(笑)
まことのブログ見てたら、いかに1日1日が充実していて、イキイキ過ごしているかがうかがえますなあ(^^)
倒れないようにねー!!!


ということで、今回は、この4人へのメッセージでした(^^)/

同じカテゴリー(代表)の記事
今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

セミナーを通して
セミナーを通して(2013-07-09 02:24)

考えた事
考えた事(2013-03-07 09:24)

Posted by 学生+ at 11:36│Comments(0)代表
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。