プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2012年04月01日

卒業式

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
3月28日は学生+卒業式でした‼

学生+初めての卒業式ということで記念すべき時に立ち会えたことを嬉しく思います(^-^)

まず、オープニングで大明が作ったツッコミどころ満載のムービーを鑑賞しまして( 笑)いやっ、でも、あのムービーのお陰で良い雰囲気が作れましたね( ´ ▽ ` )ノ

良い雰囲気になった後に、みんなでレク!予定していたのは、普通の椅子とりゲームだったのですが、さすが学生+の先輩は違いますね。音楽を大音量で流し、音楽が止まったら50mぐらい離れた所から一気に走って椅子を奪い合うというルールに勝手に変更されました(^-^)
いやあ~、面白かったですよ。
最終的に残ったメンバー発表しますか( ´ ▽ ` )ノ

かずとさん
大地さん
ももさん

…はい。予想通りのメンバーです(笑)

ということで椅子奪い合戦が終わり、次は先輩達に「4年間を振り返って」を1人3分程度で話してもらいました。
さすがに椅子取りゲームの後だったので、しんみりした雰囲気でもない…
ということで、トップバッターは我らが学生+の癒し系なみこさんにお願いしまして( ´ ▽ ` )ノ
先輩達一人ひとり話してくれまして(^-^)
かずとさんの時にはサプライズもあり、メンバー1人ひとりに色紙の授与がありました(>_<)ありがとうございました(。-_-。)

そして、私達後輩からのプレゼントということで写真立てに、勝手に、さやかチョイスの先輩たちの奇跡の一枚とメッセージを入れてプレゼントしました( ´ ▽ ` )

そして、みんなで記念撮影をして2次会へ~( ´ ▽ ` )ノ
ここで洋介さんは明日も朝から研修ということで、ここでお別れしまして…
いやっ、ちゃっかり2次会の居酒屋まで送ってもらいましてm(_ _)m

それから、大本命の(?)2次会の始まりです(^-^)
さすが学生+メンバーですね( ´ ▽ ` )ノ
うるさいし食べるし飲むし、話しはゲ◯ネタ多いし…
でも、やっぱり真剣な話しの時は、とことん真剣で。
先輩から後輩1人ひとりに対するメッセージをもらいました(>_<)心に響くことばかりで涙なみだでした((;´Д`)
途中からたいがさんも千葉さんも合流し、更にみんなヒートアップして(笑)先輩達の嬉しい報告も沢山聞いて( ´ ▽ ` )ノ凄く、盛り上がり&感動の2次会でした(^-^)


先輩達
本当に本当に、学生+をつくって、育ててくれてありがとうございました‼
かずとさんが、もがきながら、這いつくばってでも守ってきた学生+。そして、かずとさんが途中で折れなかったのは、なみこさん、いーくさん、洋介さん、大地さん、るみこさん、ももさん、たいがさん、千葉さんがいてこそであり、
このメンバーだったからだと思います。
先輩達1人ひとりも、沢山のことを抱えながら、悩みながら、それでも力を尽くしてくれて。だからこそきっと学生+はキラキラしていると思います。
次は、私達の番です。
まだまだ不安まありますが、最幸のメンバーが揃っているので、みんなで前に進んでいきます‼

同じカテゴリー(代表)の記事
今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

セミナーを通して
セミナーを通して(2013-07-09 02:24)

考えた事
考えた事(2013-03-07 09:24)

Posted by 学生+ at 09:28│Comments(1)代表
この記事へのコメント
卒業式、ありがとうね。2代目のがんばる姿に元気をもらったし、さやかの真剣さに『本気でやりきる』ということがどぉいうことなのか感じたよ。本当にありがとう。粟国島で離島カタリ場呼ぶから、来てな!
これからも共に、やりきって、命輝やかせていこう!!
学生+と一緒に歩んだ学生生活は俺の誇りです。ありがとう。
Posted by かずと at 2012年04月01日 18:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。