プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2012年01月26日

多良間の黒糖

今日も一日お疲れ様でした(^-^)/
私は今日、久々に夜バイトでした☆

寒かったですねー(>_<)
みなさん!風邪には十分お気を付けてくださいね‼

さてさて昨日の
多良間島の黒糖の話しの続きです♡
皆さんは黒糖好きですかねー?
マキシはですねー、大好きですねー(笑)特に、口の中に入れたら溶ける黒糖が大好きです‼
黒糖の自然な甘さも良いですね♪( ´▽`)

多良間島の黒糖のHPによると


「そもそも黒糖とは、サトウキビのしぼり汁をそのまま煮詰め、加工を一切していないもののことを言います。
またその中でも、沖縄の7つの離島でしか生産されていないブランド黒糖を「沖縄黒糖」と呼びます。
この沖縄黒糖ブランドのひとつが多良間島の黒糖なのです。」

ということでした(^-^)/

皆さんは多良間の黒糖食べたことありますかねー?

離島の美味しい物情報も、どんどん発信していきますので、
楽しみにしていて下さいね♪( ´▽`)

さやかでした!


同じカテゴリー(代表)の記事
今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

セミナーを通して
セミナーを通して(2013-07-09 02:24)

考えた事
考えた事(2013-03-07 09:24)

Posted by 学生+ at 23:58│Comments(1)代表
この記事へのコメント
多良間島の黒糖はね、風邪の時にお湯に溶かして飲んだら効き目抜群だよ♪

ちなみに、天皇陛下が多良間島の黒糖を食べて『美味しい』って言ったってよ♪
Posted by かずと at 2012年01月27日 08:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。