プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2012年01月19日

決意したこと

みなさまこんばんは★さやかです。

そして
すいませんm(__)m
昨日ブログ更新しませんでした…。ぁあ~!ショックー><;



毎日ブログ更新!!がんばりますのでっ!!!


さてっ昨日のこと書きますね☆

昨日は定例会~♪
自分自身の想いを勝手に話しました(笑)

そして、決意を伝えました。


はい。とにかくやりきりますね!!
代表としての名前をもらっている以上、人一倍努力します。




定例会の後は多良間離島カタリ場GP会~!
※GP会とは、企画を運営するプロマネとサブマネの集まりのことです。



多良間企画についての話しをしたのですが…、
話しが進まない私たちをみかねたKAZUTOさんから、効率よく「やること」を出していく方法を教えてもらいました^^!感謝!!


その後は、だいみょう以外の2年生でガストでご飯ー^^★笑(だいみょうゴメンね)

昨日は18時~24時までずっとこのメンバーと一緒でしたよ(;O;)嬉しいことですけどね^^/




多良間離島カタリ場まで、そろそろ1か月前です!!!うはー。
もっと詰めていかなければ!!

BORASUTAとして参加してくれる皆様、よろしくお願い致しますm(__)m最幸の企画にしていきましょうね!



さてさて、本日も多良間島について★
多良間島はですねー
なんとっ。

島に信号が1つしかありません!

すごい…。1つだけって。ひとつもないより、インパクトあるように感じるのは私だけでしょうか…(笑)

あとですねー、ウィルコムも使えないので要注意ですよ^^

では!
本日はこのへんで★


おやすみなさい!

同じカテゴリー(代表)の記事
今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

セミナーを通して
セミナーを通して(2013-07-09 02:24)

考えた事
考えた事(2013-03-07 09:24)

Posted by 学生+ at 23:52│Comments(2)代表
この記事へのコメント
メーリスからもやる気がハンパないくらいビシビシ伝わってきているよ!

Facebookに貼られてる写真、素敵すぎるっしょ!

俺ら4年次は集まれるのかしら~…

なんか全員そろわないうちに卒業したりして(笑)
まっ、その時はその時で『また、あ~う日ま~で♪』だなっ!
多良間島企画GP、死ぬきで顔晴ろっ!どうせ死なんからっ!
Posted by かずと at 2012年01月20日 00:02
かずとさん、ありがとうございます‼

4年生に負けないように顔晴っていきますよー(^-^)/

新年会楽しみにしてますー( ´ ▽ ` )ノ
Posted by さやか at 2012年01月20日 22:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。