プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2011年12月01日

引き継ぎ

こんばんはです^^
さやかです。

昨日の定例会で、なんと、ついに。

学生+引き継ぎが行われました。


とうとう、引き継がれてしまいましたよー(;O;)!

全然実感がないのですが、
まずはっ!
改めましての自己紹介から始めます(`・ω・´)



改めましてこんにちは!
学生+2代目代表を務めさせていただきます(´Å`)ノ

真喜志さやかです!

学生+に入った当初は、少し控えめ(?)な女の子らしい女の子。
引き継ぎ
撮影:敏腕カメラマンまこと




しかし…、学生+の素晴らしい先輩方と関わるうちに…。
引き継ぎ
撮影:敏腕カメラマンまこと


いやあ~。やっぱりゲ○な先輩達と一緒にいるとね、こうなっちゃいますよね(笑)


チャームポイント:耳にあるホクロ

長所:初対面の人とすぐ喋れる。素直。
短所:食い意地がすごい。人の話しを流す。

(※定期的に長所と短所が変わるのでご注意下さい。)





う~ん…。「代表」という役職の重みに押しつぶされそうになりかけていますが…

頼りない代表を、みんなで支えていきましょう^^。(笑)よろしくお願いしますヽ(´Д`*)ノ



とにかくっ
2代目!

楽しく、前向きに、悩みながらも、壁にぶつかりながらも、とにかく前に進んでいきます!
先輩達から渡されたバトンを落とさないようにっ、しっかり走り抜いていきます。
そして、次の世代にしっかりバトンタッチできるように。
自分達らしい「離島カタリ場」を。自分達らしい「学生+」を。

みんなで一緒に成長してきながら、顔晴っていきますよー!!!



ここでっ、次年度学生+の人事を報告しますね!

代表 真喜志 さやか
事務局 渡慶次 誠
離島カタリ場部長 小湾 喜代志
ゆんたく大学部部長 宮内 ひかる
オールラウンダー 上原 大明・千葉 薫
           


これからも皆様、何卒よろしくお願い致しますm(__)m

引き継ぎ

同じカテゴリー(代表)の記事
今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

セミナーを通して
セミナーを通して(2013-07-09 02:24)

考えた事
考えた事(2013-03-07 09:24)

Posted by 学生+ at 03:32│Comments(4)代表
この記事へのコメント
大丈夫。俺らでもできたから(笑)お前らに負けないように、俺も進みます!
Posted by かずと at 2011年12月01日 04:16
大丈夫だよ!さやかなら、できる!
困ったらとりあえず、マックに行きなさい(笑)
Posted by TG at 2011年12月01日 09:38
誰よりもぉばさんパワーあるからさやかなら大丈夫

でも、たまに追い詰めすぎな時があるからその時はちゃんと心を休めてね自分の好きなことやって←引き継ぎの時言えなかったから
Posted by もも at 2011年12月02日 00:06
かずとさん
いやあー。かずとさん達だからこそ、ここまでいけたんですよ!!
でも、自分達も出来ると信じてっ
顔晴ります!ありがとうございます!

まだまだ学生スクエアもあるしっ、よろしくお願いします><!!

TGさん
TGさんからの言葉、心強いです^^!!ありがとうございます!!
困ったらとりあえずマックかガストかロッテリアに行きますね(笑)

ももさん
おばさんパワーで何とか乗り切りますね!ももさんと、一緒にいるようになってさらにおばさんパワーが増しました^^

好きなこともやりますっ^^★
ありがとうございますね´・ω・`

学生スクエアも楽しみましょうねーっ!!
Posted by さやか at 2011年12月02日 00:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。