2011年08月02日
学生+~修行中~
こんばんは!
KAZUTOです。
学生+や学校、アルバイトから離れて1週間。。。
九州での研修へ、こども達の引率の役員として行って来た4泊5日。
翌日からの、福島から来たこども達の林間学校のボランティアに参加。
この一週間は【こども】と向き合い指導や支援について考えさせられています。
今までは、プレイヤーとして色んなことをしてきました。
だけど今は【こども】がメイン。
俺がやれば早い作業でも、より正確にできることでも、それに手をだしてはいけません。
あくまで、サポーターとしてこども達と接していかなければならないのです。
【前で引っ張っていく】ではなく【後ろから支えていく】ということが、指導や支援に繋がっていくのかもしれません。
手取り足取りではなく、あくまでこども達の自発的や主体性を大切にして『自分で考えて行動させる』そのことが、彼らの一番の成長に繋がるんだなと感じています。
『純粋な目をした、こどもたちの為に俺らができる事をしていこう』と改めて決意しました。
今の自分自身の考えや行動と向き合えたこと、こども達と接する中で気づかされた純粋な心、これからこのこどもたちの為に俺らと、そして彼らと『共に』が起こすべき行動について考えされました。
残りの大学生活、次のステップである社会人。
こども達から学んだ【童心忘るべからず】の心を持って過ごして生きたいとおもいます。
まだまだ伝えたいことはありますが…
こども達の就寝の時間なんで、隣で『眠ろう~~』って言ってきます。
では!また!
KAZUTOです。
学生+や学校、アルバイトから離れて1週間。。。
九州での研修へ、こども達の引率の役員として行って来た4泊5日。
翌日からの、福島から来たこども達の林間学校のボランティアに参加。
この一週間は【こども】と向き合い指導や支援について考えさせられています。
今までは、プレイヤーとして色んなことをしてきました。
だけど今は【こども】がメイン。
俺がやれば早い作業でも、より正確にできることでも、それに手をだしてはいけません。
あくまで、サポーターとしてこども達と接していかなければならないのです。
【前で引っ張っていく】ではなく【後ろから支えていく】ということが、指導や支援に繋がっていくのかもしれません。
手取り足取りではなく、あくまでこども達の自発的や主体性を大切にして『自分で考えて行動させる』そのことが、彼らの一番の成長に繋がるんだなと感じています。
『純粋な目をした、こどもたちの為に俺らができる事をしていこう』と改めて決意しました。
今の自分自身の考えや行動と向き合えたこと、こども達と接する中で気づかされた純粋な心、これからこのこどもたちの為に俺らと、そして彼らと『共に』が起こすべき行動について考えされました。
残りの大学生活、次のステップである社会人。
こども達から学んだ【童心忘るべからず】の心を持って過ごして生きたいとおもいます。
まだまだ伝えたいことはありますが…
こども達の就寝の時間なんで、隣で『眠ろう~~』って言ってきます。
では!また!
Posted by 学生+ at 21:36│Comments(5)
│代表
この記事へのコメント
こどもの、キラキラした目!!純粋な心はホントにステキだよね~
それこそ素の自分になれるときだと思います☆
土産話待ってるよ(^O^)

土産話待ってるよ(^O^)
Posted by もも at 2011年08月03日 00:35
KAZUTOさん
子供たちとの時間を共有する行動と心にエールを送ります。いいことやっていますネ。
最高のメッセージありがとう!
子供たちとの時間を共有する行動と心にエールを送ります。いいことやっていますネ。
最高のメッセージありがとう!
Posted by あらき
at 2011年08月03日 07:46

うは~!
素晴らしいスケジュールですね!!
子どもたちからいっぱいパワーと元気を貰って
更にパワーアップしたKAZUTOさん楽しみにしてますね~♪
素晴らしいスケジュールですね!!
子どもたちからいっぱいパワーと元気を貰って
更にパワーアップしたKAZUTOさん楽しみにしてますね~♪
Posted by さやか at 2011年08月03日 21:01
皆さん!!コメントありがとうございます!!久しぶり過ぎて、嬉しいです!
→もぉも
土産話。。。よかっただらっ??(笑
拝借できなかったかもだけど、い○ちゃんさんのものを拝借できるかもだから、楽しみにしておけばいいさぁね!
→あらきさん
コメントありがとうございます!
めっしゃ嬉しいです!(>_<)
こども達から学んだことを人生に生かしていきます。
「こども達のために私たちが、世の中をつくっていくのではなく、彼らと協力して創っていく社会だからこそ、私たちも彼らも誇りの持てる社会になるんですようね」
こども達と素敵な社会をつくりあげていきます!!
→さやか
パワーアップしすぎていてついてこれないはずよっ!!(笑)
ゲ○度もレベル10くらいアップしているしよ(^_-)
いつもブログ更新ありがとうね♪
→もぉも
土産話。。。よかっただらっ??(笑
拝借できなかったかもだけど、い○ちゃんさんのものを拝借できるかもだから、楽しみにしておけばいいさぁね!
→あらきさん
コメントありがとうございます!
めっしゃ嬉しいです!(>_<)
こども達から学んだことを人生に生かしていきます。
「こども達のために私たちが、世の中をつくっていくのではなく、彼らと協力して創っていく社会だからこそ、私たちも彼らも誇りの持てる社会になるんですようね」
こども達と素敵な社会をつくりあげていきます!!
→さやか
パワーアップしすぎていてついてこれないはずよっ!!(笑)
ゲ○度もレベル10くらいアップしているしよ(^_-)
いつもブログ更新ありがとうね♪
Posted by KAZUTO at 2011年08月04日 00:31
KAZUTOも福島からの子たちのボランティアやったのね(^^)
私も、月曜日と水曜日、学習支援ボランティアに行ってくるよ♪
私も、月曜日と水曜日、学習支援ボランティアに行ってくるよ♪
Posted by いづみ at 2011年08月06日 12:07