2011年06月05日
多良間カタリ場PART2
さてさて
前回に引き続き、多良間カタリ場の報告いたしますね~♪
地域カタリ場も終了しー
民宿あだんさんへ★
部屋が良い感じに分かれていて
女子はみんな2人部屋だったんですがっ、とっても居心地良かったでやんすよ~^^/
しかも
自分は、ゆっこと一緒でした(>▽<*)←私事で申し訳ないです(笑)
部屋に戻ってからは、
明日に備えてゆっくり体を休める人
物ガタリの最終チェックを行う人
とりあえず、酔っ払ってる人…
それぞれの過ごし方をしてましたよ(笑)
でも、今回のBORASUTAのメンバーはほんっとに意識高いメンバーが集まったなあって思いました!
素晴らしいです★
そんなこんなで
1日目は終了しました!
2日目
■離島カタリ場企画!■
いよいよ
企画でござんす^^
企画の前に、資料配布やら最終チェックがあり
そしてなんとなんと
本番時間前まで、体育館を使って良いということだったので
シュミレーションしながら、アイスブレイクを行いましたよ!
アイスブレイクでは、GPメンバーがBORASUTAのモチベーションを上げるようなものを考えてくれててー
みんなで今日の意気込み言ってハイタッチしていくというのをやりましたよ!
そのおかげで
かなーり
テンション上がりました☆ナイスアイディアです!!!
いよいよ
中学生が体育館に集まりー
カタリ場STARTです!!
色んな工夫がされていたので、グループも結構すんなりとできて好スタートを切れました!
自分が話したメンバーは
とってもー!明るい子たちでっ☆
本当に楽しく、伝えたいことを言えました!
周りの雰囲気もとっても良かったし、やっぱり生徒によっても意見が出るところがあったり
あまり話が弾まなかったりー…
それぞれだとは思いますがっ
でもでも、最後の円陣を組んでプロマネのるみさんの話の時は
会場がひとつになった感じがしましたよ^^/
個人的にとってもとっても
楽しくて、もっと時間ほしい!って思いました(笑)
あっという間にカタリ場が終りー
その後は
多良間中のみんなと一緒に給食を食べました~♪
なぜか、たいがさん大人気(笑)
いや~
でもでも
久々の給食はやっぱり美味しかったです(^-^*)
企画を終えー
飛行機の待ち時間で振り返りをしてー
那覇空港に到着して無事に沖縄本島に戻って参りましたとさ(。・ω・)
…で終わりたいんですが
そのあとに打ち上げもありました(笑)
疲れてるはずなのに
みんな酔って騒いで
騒いで
騒いで…。
ぎぶりなの生「おきだい!」も聞けたしー
2012年沖大のイメージボーイKAZUTOさんの「おきだい!」も見れたしー(~ヘ~;)
づっきー姉さんの「めいおう!」も聞けたしー
なーなの「おきこく!」も聞けたしー…(笑)
ってかてか酔っていたといえば…
かなちゃん( 」´0`)」笑
大地さんは、飲んでないのに素晴らしいテンションだし(笑)
でもでもっ
みんな盛り上がってて笑ってて楽しそうだったから、ほんとーに良かったです!
そんな感じで
多良間カタリ場の報告終わりますね(*^▽^*)
今回参加してくれたBORASUTAの皆さんっ
お疲れ様でした^^!
そして企画してくれたGPの皆さんっ
本当に本当に最幸の企画をありがとうございました!!
さやかでした。
前回に引き続き、多良間カタリ場の報告いたしますね~♪
地域カタリ場も終了しー
民宿あだんさんへ★
部屋が良い感じに分かれていて
女子はみんな2人部屋だったんですがっ、とっても居心地良かったでやんすよ~^^/
しかも
自分は、ゆっこと一緒でした(>▽<*)←私事で申し訳ないです(笑)
部屋に戻ってからは、
明日に備えてゆっくり体を休める人
物ガタリの最終チェックを行う人
とりあえず、酔っ払ってる人…
それぞれの過ごし方をしてましたよ(笑)
でも、今回のBORASUTAのメンバーはほんっとに意識高いメンバーが集まったなあって思いました!
素晴らしいです★
そんなこんなで
1日目は終了しました!
2日目
■離島カタリ場企画!■
いよいよ
企画でござんす^^
企画の前に、資料配布やら最終チェックがあり
そしてなんとなんと
本番時間前まで、体育館を使って良いということだったので
シュミレーションしながら、アイスブレイクを行いましたよ!
アイスブレイクでは、GPメンバーがBORASUTAのモチベーションを上げるようなものを考えてくれててー
みんなで今日の意気込み言ってハイタッチしていくというのをやりましたよ!
そのおかげで
かなーり
テンション上がりました☆ナイスアイディアです!!!
いよいよ
中学生が体育館に集まりー
カタリ場STARTです!!
色んな工夫がされていたので、グループも結構すんなりとできて好スタートを切れました!
自分が話したメンバーは
とってもー!明るい子たちでっ☆
本当に楽しく、伝えたいことを言えました!
周りの雰囲気もとっても良かったし、やっぱり生徒によっても意見が出るところがあったり
あまり話が弾まなかったりー…
それぞれだとは思いますがっ
でもでも、最後の円陣を組んでプロマネのるみさんの話の時は
会場がひとつになった感じがしましたよ^^/
個人的にとってもとっても
楽しくて、もっと時間ほしい!って思いました(笑)
あっという間にカタリ場が終りー
その後は
多良間中のみんなと一緒に給食を食べました~♪
なぜか、たいがさん大人気(笑)
いや~
でもでも
久々の給食はやっぱり美味しかったです(^-^*)
企画を終えー
飛行機の待ち時間で振り返りをしてー
那覇空港に到着して無事に沖縄本島に戻って参りましたとさ(。・ω・)
…で終わりたいんですが
そのあとに打ち上げもありました(笑)
疲れてるはずなのに
みんな酔って騒いで
騒いで
騒いで…。
ぎぶりなの生「おきだい!」も聞けたしー
2012年沖大のイメージボーイKAZUTOさんの「おきだい!」も見れたしー(~ヘ~;)
づっきー姉さんの「めいおう!」も聞けたしー
なーなの「おきこく!」も聞けたしー…(笑)
ってかてか酔っていたといえば…
かなちゃん( 」´0`)」笑
大地さんは、飲んでないのに素晴らしいテンションだし(笑)
でもでもっ
みんな盛り上がってて笑ってて楽しそうだったから、ほんとーに良かったです!
そんな感じで
多良間カタリ場の報告終わりますね(*^▽^*)
今回参加してくれたBORASUTAの皆さんっ
お疲れ様でした^^!
そして企画してくれたGPの皆さんっ
本当に本当に最幸の企画をありがとうございました!!
さやかでした。
Posted by 学生+ at 22:43│Comments(3)
│離島語り愛活動報告
この記事へのコメント
報告ありがとう!今度はサイフのアニュアルレポートづくり、プレゼンづくり、顔晴っていきましょう!
Posted by KAZUTO at 2011年06月06日 07:35
はーい^^/
無理しすぎないように顔晴りましょうね~♪
無理しすぎないように顔晴りましょうね~♪
Posted by さやか at 2011年06月06日 10:20
お疲れさん!
自分、中学生にゎモテるのです
自分、中学生にゎモテるのです
Posted by たいが at 2011年06月06日 14:02