2014年04月02日
2014 伊是名島企画
どうもです。おばんです。
わたしです。まことです。
新年度一発目の更新は私でした。
さてさて、ご報告がおそくなってしまいましたが、先月の15日、16日に学生プラスの離島語り愛企画の伊是名島企画を行ってまいりました、

珍しく好天にもめぐまれ絶好の写真日和でした。

ほんまにいい天気。海もすごく透き通ってました。
日焼けしました。3月なのに…
と、ここまで書くと遊びに行ったんじゃないかと声が聞こえてきますので。

ちゃんと離島語り愛企画も行いました。
今回は3年生を対象に。今年度の伊是名中の生徒皆さんは17名全員が高校進学を決め、それぞれの道へと歩むということでした。
いまごろ新生活でしょうか。それぞれの道、やりたいことを精一杯、慣れないことかもしれないけれどここからが頑張り時。
頑張ってほしいですね。







今回は新学期前で生徒の皆さんお忙しいようで最初は3名の参加でしたが、参加してくれた生徒が友達を呼んでくれて
6名の参加をしてもらうことができました。
大学生の生の声、間近にせまった高校生活、一人暮らし、大学生からいろいろな事が聞けたでしょうか。

生徒のみなさんの今後の活躍が楽しみですね。
何かあればまた学生プラスにいつでも連絡してくださいね!
gakuseiplusΣyahoo.co.jp
(迷惑メール防止のためΣを@に置き換えて送信してくださいね)
さて、今回はこんな感じで振り返りを終わり…
4月に入り、新年度、気合い入れていきましょう。がんばろう。
私もシュウカツがんばります。
わたしです。まことです。
新年度一発目の更新は私でした。
さてさて、ご報告がおそくなってしまいましたが、先月の15日、16日に学生プラスの離島語り愛企画の伊是名島企画を行ってまいりました、

珍しく好天にもめぐまれ絶好の写真日和でした。

ほんまにいい天気。海もすごく透き通ってました。
日焼けしました。3月なのに…
と、ここまで書くと遊びに行ったんじゃないかと声が聞こえてきますので。

ちゃんと離島語り愛企画も行いました。
今回は3年生を対象に。今年度の伊是名中の生徒皆さんは17名全員が高校進学を決め、それぞれの道へと歩むということでした。
いまごろ新生活でしょうか。それぞれの道、やりたいことを精一杯、慣れないことかもしれないけれどここからが頑張り時。
頑張ってほしいですね。







今回は新学期前で生徒の皆さんお忙しいようで最初は3名の参加でしたが、参加してくれた生徒が友達を呼んでくれて
6名の参加をしてもらうことができました。
大学生の生の声、間近にせまった高校生活、一人暮らし、大学生からいろいろな事が聞けたでしょうか。

生徒のみなさんの今後の活躍が楽しみですね。
何かあればまた学生プラスにいつでも連絡してくださいね!
gakuseiplusΣyahoo.co.jp
(迷惑メール防止のためΣを@に置き換えて送信してくださいね)
さて、今回はこんな感じで振り返りを終わり…
4月に入り、新年度、気合い入れていきましょう。がんばろう。
私もシュウカツがんばります。
Posted by 学生+ at 01:08│Comments(0)
│離島語り愛活動報告