プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2011年02月12日

学生+~結局「自分」~

こんばんは!
kazutoです!

今日は、ゆんたく大学IN沖縄大学を行いました。

沖縄大学の学生と沖縄国際大学の学生が参加してくれて
「ゆんたく大学」について、貴重な意見などもいただきました(*^_^*)

ありがとうございます!

沖大の方とは考え方が似ている部分があり率直に
「また話したい!」と思いました!

次回「語り合えること」を楽しみにしています。

このゆんたく大学を通して…
いろんな夢に触れたり…
価値観や世界観に出逢えったり…
想いを伝えあったりしながら!

夢を見つけたり…
ビジョンを達成するヒントをみつけたり…
新しい仲間をみつけたり…

ゆんたく大学を「手段」にして同世代の仲間達と
目的意識を高めあっていきましょう!!

動くのは「自分」しかいないんです!

他人は「気づき」や「きっかけ」は与えられるけど、
人生を変えてはくれないし、夢を叶えてあげることはできない。

想いを発信するのも、行動にうつのも、挫折して立ち直ることも
「自分」でどうにかするしかないんです。

最終的には「自己責任」であり、他人のせい、社会のせい、環境のせい
にはできないんです。


私たち学生+は「あなた」を「気づき」を与える場で待ってます。

後は「あなた」の一歩の勇気だけです!

「最高の出逢いを最強に感謝」できる出逢いを楽しみにしています!

ではっ!

明日は、琉球大学にて15:00~行います。
お時間がある方は是非×2起こしくださいね!


PS今日の沖縄は寒いですので、温かくして眠ってください!




同じカテゴリー(代表)の記事
今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

セミナーを通して
セミナーを通して(2013-07-09 02:24)

考えた事
考えた事(2013-03-07 09:24)

Posted by 学生+ at 19:07│Comments(1)代表
この記事へのコメント
お疲れ様です(^^)/

そうですねー。
人は変えることは出来ないけど
自分はいつだって変わることは出来ますからね!
うーん・・・
自分も頑張ります!
Posted by さやか at 2011年02月13日 10:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。