2010年12月28日
学生+~お久しぶり~
こんにちは!
久しぶりに投稿します。
4日間も放置でスミマセンでした…
今日は28日という事で、仕事納めですね。。
さっき大学の図書館に行って本を借りようとしたけど、閉館してました…
さらに、パソコン室に行って指導案づくりの資料を印刷しにいったんですが、そこも大掃除中で中に入る事ができませんでした…トホホ
今年中に、算数と図工の指導案をつくるためにも、今日1日頑張ろうと思います!
学生+の活動も、宮古での離島カタリ場活動へ向けて、いよいよ本格的に始動しました(*^o^*)
昨日も、事前説明会の打ち合わせやチケット購入などを終え、スピーディーに作業を進めております。
できる事は先伸ばしにしない。
「今やるべき事を全力でする」
この年末だからこそ、大切にしたいことですね。
去る年に「感謝」して、来る年にも「感謝」をして、気持ちいい年越しができるようにしていきましょう(≧∇≦)
坂本金八がこう言っていました。
「右が左と対になるように、私もあなたと対になるんです。右があるから左もある、左があるから右も存在する。あなたがいるから私がいて、私がいるからあなたもいるんです」
俺が、今こうしていられるのも、親、家族、学生+のメンバー、友達、先生、先輩、後輩、沢山の大人達…
今まで出逢った人達がいたからこそ、「波平雄翔」という人間が存在するんだと思います。
人間は「人の間」と書いてニンゲンなんです。
たくさんの人に囲まれて、たくさんの愛に触れられて、たくさんの笑顔がすぐそばにあって、たくさんの夢や希望を持つ人達がいるからこそ、俺がニンゲンとして存在できるんです。
俺は…そんな周りの人に、人生をかけて恩返しをして
「生まれて来てよかった」
「ありがとう」
そう言って死ねる人生を歩んでいきたいです。
2010年も残り3日。
10年後、20年後に繋がるような1日1日を過ごしていきましょう(o^∀^o)
では!
久しぶりに投稿します。
4日間も放置でスミマセンでした…
今日は28日という事で、仕事納めですね。。
さっき大学の図書館に行って本を借りようとしたけど、閉館してました…
さらに、パソコン室に行って指導案づくりの資料を印刷しにいったんですが、そこも大掃除中で中に入る事ができませんでした…トホホ
今年中に、算数と図工の指導案をつくるためにも、今日1日頑張ろうと思います!
学生+の活動も、宮古での離島カタリ場活動へ向けて、いよいよ本格的に始動しました(*^o^*)
昨日も、事前説明会の打ち合わせやチケット購入などを終え、スピーディーに作業を進めております。
できる事は先伸ばしにしない。
「今やるべき事を全力でする」
この年末だからこそ、大切にしたいことですね。
去る年に「感謝」して、来る年にも「感謝」をして、気持ちいい年越しができるようにしていきましょう(≧∇≦)
坂本金八がこう言っていました。
「右が左と対になるように、私もあなたと対になるんです。右があるから左もある、左があるから右も存在する。あなたがいるから私がいて、私がいるからあなたもいるんです」
俺が、今こうしていられるのも、親、家族、学生+のメンバー、友達、先生、先輩、後輩、沢山の大人達…
今まで出逢った人達がいたからこそ、「波平雄翔」という人間が存在するんだと思います。
人間は「人の間」と書いてニンゲンなんです。
たくさんの人に囲まれて、たくさんの愛に触れられて、たくさんの笑顔がすぐそばにあって、たくさんの夢や希望を持つ人達がいるからこそ、俺がニンゲンとして存在できるんです。
俺は…そんな周りの人に、人生をかけて恩返しをして
「生まれて来てよかった」
「ありがとう」
そう言って死ねる人生を歩んでいきたいです。
2010年も残り3日。
10年後、20年後に繋がるような1日1日を過ごしていきましょう(o^∀^o)
では!
Posted by 学生+ at 14:29│Comments(0)
│代表