プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2010年12月08日

学生+~優しさ~

こんちは!

昨日の夜、部長会で鍋しました(◎o◎)

鍋に唐揚げ入れたんですけど…正直あわなかったです…はい…

鍋はsimpleに白菜とかの野菜系と肉で攻めていきましょーー!

その鍋が終わって、今起きた俺なんですけど…家がきれいー!ちゃんと片付けられているし、まさに来た時よりも美しくですね!

俺が本読んでいていつの間にか寝ていた時に片付けていたんでしょうね(≧∇≦)ありがとうございます!

さらに、起きて家の中をプラプラしていたら、部屋のドアに張り物が…

なんと、元メンバーからのメッセージ!

朝から感動しました(;_;)


活動から遠のいても、見てくれているそんな仲間。
彼女は自分のやるべき事を見つけてこの団体を去りました。
自分の夢を追いかけて、自分と向き合って決意した、決断は間違いではないと思っています。
自分のことだけではなく、人の事を気にとめてくれる彼女は、今でも、とても素敵な仲間だと思っています。

この場をかりて、お礼させて下さい!『ありがとう。これからも夢実現のために頑張って!』


最近、あちらこちらで優しいを目撃します。目に見える優しさもあれば、目には見えない優しさもあります。

学生+のメンバーは、バカやっていて、笑ってばっかで、下ネタ満載で、そして馬鹿やって…でも…真剣に取り組む時は厳しい事だって言い合いあうし、想いを伝える時は必死で伝える…
ある、イベントの際一人のメンバーがこう言いました。

『普段馬鹿しているみんなが、真剣になった時、めっちゃカッコイい!』って!

『真剣』ってカッコイいんです。『本気』ってメッチャカッコイいんです!

夢を本気で語ったら恥ずかしいとか、カッコイ悪いとか…
そんなんぢゃないんです!

だって!遊びとか自分が好きなことをする時って常に『真剣』だし『本気』ですよね?

ゲームで勝とうとする時とか、マンガ読んだりとか…

その気持ちを、違う場面でも発揮できたら、ものすごく素敵な自分と出逢えると思います!


それは優しい自分だったり、他人を思いやれる自分だったり、誰かに勇気を与える自分だったり…

ひとつ皮を破って、真剣になり本気になったら、キラキラピカピカワクワクした人生を切り開いていけると思います(^_^)v

俺も、優しさを人に分け与える人になるように、はじめたことがあります…だけどはじめたばっかなんで…まだ言えません(笑)

習慣づいたら
発表しますね~(笑)


では!
今日も1日はじまりますが、笑って過ごしていきましょー!

学生+の仲間たち!最高ーー(≧∇≦)




同じカテゴリー(代表)の記事
今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

セミナーを通して
セミナーを通して(2013-07-09 02:24)

考えた事
考えた事(2013-03-07 09:24)

Posted by 学生+ at 11:07│Comments(1)代表
この記事へのコメント
ぶたさんも鍋したい…
Posted by ぶたさん at 2010年12月08日 12:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。