プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2010年11月22日

学生+~八重山についてご紹介!~

学生+を通して一緒に「離島」のことを知ることからはじめましょう!

「八重山」(やえやま、やいま)は
石垣島・竹富島・小浜島・黒島・新城島・西表島・鳩間島・波照間島の
有人8島を遠方から眺めると八重に連なって見えるとの
伝承から名前がつけられたことご存知でしたかぁーー!?

知らなかったっしょー!?

へぇへぇ~

現在は、この8島に加えて西表島に隣接する由布島と
8島から離れて単独で自治体を形成する与那国島も八重山に含まれているよ~。

かまぼこがめっさうまくてから!
ビールのつまみに最高なんですよーーー!( ^^) _U~~

石垣のラー油も有名だし~
マンゴ~も甘いし~(*^^)v

って食べ物だけしか言ってんしな!(笑)

まぁ~食べることが大好きな代表だから許してくださいな!


あっ!そんな食いしん坊からとっておきなお知らせです!

今週の金・土・日曜日に離島フェアが沖縄セルラースタジアムであるわけさ!

美味しいのがたくさんあるから是非足を運んでみてくださいね!!

もしかしたら、俺らも・・・してるかも!!

よっしゃ!
腹へったから腹ごしらえしにヘルシー弁当を食べてきまーす!
今日もおばさんに、「詰め込みすぎー」って注意されるかね~

400円で弁当箱に詰め込み放題だからついつい・・・・

ではさらば!!


同じカテゴリー(代表)の記事
今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

セミナーを通して
セミナーを通して(2013-07-09 02:24)

考えた事
考えた事(2013-03-07 09:24)

Posted by 学生+ at 19:22│Comments(2)代表
この記事へのコメント
あっちの弁当はたまらんです!ヘルシーじゃないけど(笑)
Posted by まこっち at 2010年11月22日 23:07
この前、石垣のラジオ局の番組で、

「八重山の15歳〜29歳の人口は何人でしょうか?」

ってやってたよ
答えは知りませ〜ん
ちなみに、その数に7を足すとゾロ目になるらしいよ
Posted by ぶたさん at 2010年12月06日 02:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。