プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2010年10月31日

学生+~記事掲載!~

学生+~記事掲載!~学生+~記事掲載!~学生+~記事掲載!~こんばんは!

本日2度目の投稿です!

先ほどは『学長』って打ち間違えてしまえすみませんでした!(;_;)

さて、2回目の投稿の話題は~

じゃがじゃがしゃが…ジャン!


学生+が宮古島の新聞に載っちゃたーーという話しです!


学生+が宮古島に新しい風を運び、学生+旋風を巻き込んできました!

なんと、滞在期間3泊4日で新聞記事になったのが3回!

宮古毎日新聞1回
宮古新報社2回

今日はその記事を貼りますね~!


と!


ここで終わらないのが学生+!

なんと、私代表が市長に訪問しお話をしている所に、地元紙2社はもちろん、琉球新報、沖縄タイムス、宮古テレビの方々も来ていました!(≧∇≦)

ウッヒョー1日にして有名人ーー!

さらにさらに、宮古テレビの人が同行して企業への訪問から夜のMTGまで同行取材をして下さり、来週には編集して放送する予定らしいです!


テレビでるなら痩せとけばよかったー(」゜□゜)」


とまぁ、メディア全体に学生+旋風を巻き起こしたよー!

というお話でした!

※詳しくは新聞を見てみてねぇーんo(^-^)o

ちゃんちゃん。







同じカテゴリー(代表)の記事
今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

セミナーを通して
セミナーを通して(2013-07-09 02:24)

考えた事
考えた事(2013-03-07 09:24)

Posted by 学生+ at 19:32│Comments(1)代表
この記事へのコメント
ってか、何かの時よりいまの方が痩せてる気がするのは気のせいですか(笑)
…ってか、でも、発対面の時の方が痩せてる気がしないでもない(笑)
Posted by ぶたさん at 2010年10月31日 19:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。