プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2010年10月22日

学生+~考えるより行動を!~

こんばんは!

今日も忙しい一日が終わり、また2部が始まろうとしています。

2部とは、バイト組が終わった後に集まってMTGをすることです。

いつもメンバーには無茶ぶりで迷惑かけています。
ごめんなさい!(汗

周りを台風に巻き込んでしまって大変な思いばかりさせていて・・・

代表として、本当に務まっているのか?と思う今日この頃・・

まとめる力も経営知識も社会的なルールもわからないで
メンバーを引っ張っていけるのかね・・・

自分自身が一番心配。。。


だけどよ、俺には知識がない分、「無謀な程の行動力はある」と思う。

人は躊躇するかもしれないけど、俺はやる想ったら行動に移すようにしています!

グダグダ考えて、「あーでもない、こーでもない」と言っている暇があるのなら
外にでて行動してから失敗してきたほうがいいと思う!

決まったことを、「やっぱり無理じゃん・・・」という言葉を発する程に時間があるなら
この時間を利用して、アポ取った方がいいと思う!


なんもしないままから「無理」なんて考えるのは駄目!

「論理的に考えて無理」って言われようが、「科学的に証明されているから不可能だ」
と言われようが成功したことがないから「できない」って言われているんでしょ?

だったら「成功」させればいいんだよ!

「成功例」がないものを「成功」させるのは確かに怖いし不安だし、心配だよ・・・


考えてみーよ。


失敗を恐れて「成功」を信じて、ひたすた前に進み続けないと飛行機も飛ばなかったど!

「できる」という前には必ず最低1回は「成功」があるとおもうよ!

だったら俺らがその「できる」「できた人」になればいいんじゃないなと思う。


伝説になればいいと思う!


考えかたが甘いと言われようが、馬鹿だといわれようが、無謀だといわれようが

今まで「できない」から逃げ続けてきた人達よりは自分自身を誇りに想う。

立ち向かわないで、「絶対に無理」と言ってきた人よりは、現実に向き合う強い心が備わっていると思う。


たかが20歳どっ!

何を恐れる?

20代は買ってまでも「失敗」とか「挑戦」とかしないとどうするわけ!?


今、俺らが経験してることは社会にでてから経験することだと思う。
俺らは先取りして社会と向き合っているからラッキーなわけよ!

めっちゃ恵まれているわけよ!


これ(離島カタリ場)を生かして、外の世界に出まくれ!

いろんな価値観に触れて。

もまれて、叩かれた、そして、1時間前の自分と違う「自分」に会いなさい。


新しい自分はきっと、また違った世界観をもっていると思いますよ。

俺は「行動力」と「信頼できるメンバー」さえいれば不可能は可能にできると思います。

つかできます!


とにかく、今はがむしゃらに動きまくれ!アクションを起こしまくれ!

努力はすべては自分に帰ってくるから!

これから約2カ月!
死ぬ気で100万集めましょう!

はい!
終わり!





同じカテゴリー(代表)の記事
今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

セミナーを通して
セミナーを通して(2013-07-09 02:24)

考えた事
考えた事(2013-03-07 09:24)

Posted by 学生+ at 20:54│Comments(2)代表
この記事へのコメント
苦労は買ってでもしろ、って誰かが言ってた(笑)
Posted by ぶたさん at 2010年10月23日 02:31
はい、わかりました
Posted by るー at 2010年10月23日 14:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。