プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2010年10月01日

離島カタリ場~今日から・・・~

おはようございます!
本日から沖大の後期がはじまります!

最初が肝心です。寝坊せずに気合いいれて頑張っていきましょう(^u^)


話は変わりますが!
本日の説明会についてのお知らせです。

12:10より沖大2-306にて「離島カタリ場の組織運営メンバーの募集についての説明会」を行います。

「企画」はもちろんのこと「営業」「広報」「事務作業」など、組織運営をしていくための作業が盛りだくさんです!


離島カタリ場に興味があるかた、就職する前からいろんな企業、行政の方に繋がりたい方、大学いっているけど「なんか違う」「目的意識がない・・・」とおもっているあなた!!どうしても、前に進みたい!今の自分を変えたい!と思うあなた!!

是非、一緒に離島カタ場を通して社会問題に対して解決の糸口を見出し、そして、自分たちの「成長」に繋げ、まわりの人たちにも発信できる人を目指していきましょう!!!


興味があるかたは足を運んでくださいね!!

今日以外でも、随時組織運営メンバーは募集していますので、なにかあれば連絡ください!
直接沖大にきてもいいですよ!

では!
いまから準備しますので!!ドロン!

同じカテゴリー(代表)の記事
今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

今年1年間
今年1年間(2014-12-29 20:41)

セミナーを通して
セミナーを通して(2013-07-09 02:24)

考えた事
考えた事(2013-03-07 09:24)

Posted by 学生+ at 09:53│Comments(1)代表
この記事へのコメント
3限授業なんで、遠いところから見守ってます
Posted by ぶたさん at 2010年10月01日 10:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。