プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2011年04月05日

学生+~色んなことがはじまって~

こんにちは。

写真がたまってきてしまったので、活動の紹介と合わせて載せますおすまし


まずは弁当販売の様子
これは一回目の弁当販売挑戦の時の写真です。

出張販売
学生+~色んなことがはじまって~

続いて店舗販売
朝早くから、仕込みをしてくれたメンバーのお陰です(>_<)
学生+~色んなことがはじまって~

最後の一つを買ってくださったお客さん、
嬉しかったです
学生+~色んなことがはじまって~



そしてそして、
夜の部、その名も Egg Night ☆
学生+~色んなことがはじまって~

学生+~色んなことがはじまって~

この風景を見て、いつもと何だか違う感じがしました。

手を動かしての作業がなんだか新鮮!!
店長の声、店員の声…。厨房で会話が行き交っている感じ…。
多目的室でのあのミーティングの風景があるからこそ、
かずとハウス事務所でのパソコン作業があるからこそ、
こんな風景も生まれるんだなぁと思います。

包丁の音、揚げ物の音、
「おいしい!」の声・・・

これが離島カタリ場の運営とつながったら・・・

楽しみです。



みなさん、ぜひEgg Night へお越しください♪

(詳細は後日お伝えします)

同じカテゴリー(副代表)の記事
学生+~
学生+~(2011-06-25 12:09)

ふしぎなこと
ふしぎなこと(2011-02-21 04:04)

Posted by 学生+ at 17:01│Comments(2)副代表
この記事へのコメント
お久しぶりです!

長い間旅行に行ってたので
コメントできませんでした(>_<)


新しいプロジェクト、
頑張ってるみたいですね!
いつでも学生+さんのこと
ちゃんと影ながらですが
見てるし、応援してます♪
Posted by まりの at 2011年04月06日 12:28
なみこさんっ
写真付きのブログ更新ありがとうございます!!

なんか…
懐かしいですね(笑)
Posted by sayaka at 2011年04月07日 16:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。