2010年12月18日
学生+~ありがとうパート2~
みなさんこんばんわ
なみこです!
登場遅くなってすいません。
去る15日
色んな人に支えられて、無事、学生+~離島カタリ場~初の企画を行うことができました。
高校生のみんなが言っていたのと同じように
私たち大学生も
まだ、未完成で、自分をつくってる真っ最中で…
そんな自分たちに何かできることなんてあるんだろうか…
企画をつくっていく中でそんな葛藤がありました。
だけど高校生だから、大学生だから、大人だから、、、
といってどっちかが教えるか、どっちかが教えられるかってことではなくて、
段々真剣になっていく高校生のみんなの表情や会話を見ていると、
私がなんで、沖縄・大学に来たのかを 思い出させてくれました。
また、企画に関して、色んな人が意見してくれたおかげで、見落としちゃいけない大事なことを忘れずにいれました。
紙に印刷された文字やネットも、沢山の情報を与えてくれるけれど、
会って話をすると、〈学校〉とか〈組織〉じゃなくて〈人〉に会えるんだなと思います。
企画が終わって・・・
民宿ではオーナーさんが三線を弾いてくれました。
たった三本の弦なのに、
みんなで唄ってると嬉しい気持ちになりました。
石垣の地で、その島のうたをうたって…
石垣島には、
ここにしかない、ステキな日常がいっぱいあるんだと思います
高校生のみんなと会って、色々な方々にお世話になって
そう思いました!
これからも困った時は助け合って
へこんだときは励まし合って
また色んな人とつながって
そーしてわくわくつくっていこ~
企画の中である大学生が言っていました
これから高校生が、どんな進路に決まったとしても、そこはみんなの成長できる場所だと。
私もそうだな~と思います
わたしもこうして今、周りの人がいて
その人たちが色んな事を教えてくれます
こういうときもうみんなありがとうと言わずにはいられません
企画に参加してくれた高校生のみんなありがとう
私たちの“やろう”をいつも陰で優しく厳しく見守ってくださっている
大人のみなさんありがとうございます。
はじめようと言ってくれた代表ありがとう
肩を並べて話しができるメンバーのみんなありがとう
支えていただいた多くの人に感謝します。
ここで感じたすべてを、次の企画や自分自身のこれからにつなげていきたいと思います。
八重山企画リーダー 三枝菜美子
なみこです!
登場遅くなってすいません。
去る15日
色んな人に支えられて、無事、学生+~離島カタリ場~初の企画を行うことができました。
高校生のみんなが言っていたのと同じように
私たち大学生も
まだ、未完成で、自分をつくってる真っ最中で…
そんな自分たちに何かできることなんてあるんだろうか…
企画をつくっていく中でそんな葛藤がありました。
だけど高校生だから、大学生だから、大人だから、、、
といってどっちかが教えるか、どっちかが教えられるかってことではなくて、
段々真剣になっていく高校生のみんなの表情や会話を見ていると、
私がなんで、沖縄・大学に来たのかを 思い出させてくれました。
また、企画に関して、色んな人が意見してくれたおかげで、見落としちゃいけない大事なことを忘れずにいれました。
紙に印刷された文字やネットも、沢山の情報を与えてくれるけれど、
会って話をすると、〈学校〉とか〈組織〉じゃなくて〈人〉に会えるんだなと思います。
企画が終わって・・・
民宿ではオーナーさんが三線を弾いてくれました。
たった三本の弦なのに、
みんなで唄ってると嬉しい気持ちになりました。
石垣の地で、その島のうたをうたって…
石垣島には、
ここにしかない、ステキな日常がいっぱいあるんだと思います
高校生のみんなと会って、色々な方々にお世話になって
そう思いました!
これからも困った時は助け合って
へこんだときは励まし合って
また色んな人とつながって
そーしてわくわくつくっていこ~
企画の中である大学生が言っていました
これから高校生が、どんな進路に決まったとしても、そこはみんなの成長できる場所だと。
私もそうだな~と思います
わたしもこうして今、周りの人がいて
その人たちが色んな事を教えてくれます
こういうときもうみんなありがとうと言わずにはいられません
企画に参加してくれた高校生のみんなありがとう
私たちの“やろう”をいつも陰で優しく厳しく見守ってくださっている
大人のみなさんありがとうございます。
はじめようと言ってくれた代表ありがとう
肩を並べて話しができるメンバーのみんなありがとう
支えていただいた多くの人に感謝します。
ここで感じたすべてを、次の企画や自分自身のこれからにつなげていきたいと思います。
八重山企画リーダー 三枝菜美子
Posted by 学生+ at 22:44│Comments(4)
│副代表
この記事へのコメント
なみこさん
八重山にいる私たちにとって大学生の話を生で聞けるのはとても貴重な経験です(*^^*)
ありがとうございます(*^□^*)
学生+の活動をこれからも応援しています
八重山にいる私たちにとって大学生の話を生で聞けるのはとても貴重な経験です(*^^*)
ありがとうございます(*^□^*)
学生+の活動をこれからも応援しています

Posted by しおピー at 2010年12月18日 22:51
しおぴ-さんありがとう☆
お互い、今みえる場所からやっていこ
困ったときは頼ってね。
お互い、今みえる場所からやっていこ

困ったときは頼ってね。
Posted by なみこ at 2010年12月18日 23:29
なみこさんも三線上手だったじゃないですかー
よっ!!プロマネ!
カッコイイぞー!!
よっ!!プロマネ!
カッコイイぞー!!
Posted by まこっち at 2010年12月20日 02:37
なみこさんも三線上手だったじゃないですかー
よっ!!プロマネ!
カッコイイぞー!!
よっ!!プロマネ!
カッコイイぞー!!
Posted by まこっち at 2010年12月20日 02:37