プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2012年04月29日

歴史

ハイサイ!

今日は沖縄が誇る
Blue Sealの一号店に行ってきました\(^o^)/



沖縄のアイスと言えばBlue Seal!

なぜそう言われるのか?
なぜそのようなブランドができたのか?

気になったので直接行ってみたのですが
入った瞬間、アメリカンな雰囲気!

広告からメニューまで全て英語と日本語!
それだけでなく、ウエイトレスの格好や店内のソファーや内装が80sの雰囲気をかもし出している

まさに
これこそが県外の人が思い描く『The 沖縄!!』だと思いました!


ちなみに
アイスクリームの他にハンバーガーやポテトもセットで販売していました♪





おいしい 笑顔のために
Blue Seal

あなたの未来 繋げます
Gakusei plus


Blue Sealのキャッチコピー
そこには全ての想いが一言にまとめられている

凄すぎる。
そんなキャッチコピーを学生+風に作ってみたのですがどうですかね?笑


だいみょうでしたー!

では
次はまこっちです( ´ ▽ ` )ノ




同じカテゴリー(離島語り愛活動部)の記事
あれから4年
あれから4年(2014-12-16 02:22)

GP!!!
GP!!!(2013-12-05 01:34)

企画まであと…
企画まであと…(2013-12-04 23:54)

新生活始まる 君へ!
新生活始まる 君へ!(2013-03-26 13:53)

この記事へのコメント
なんか笑ってしまったけどいい言葉だと思う

学生+らしいんじゃん?
Posted by もも at 2012年04月29日 09:09
も~も。
俺も笑ってしまった(笑)
だけど、最幸だと思う!
Posted by かずと at 2012年04月29日 09:38
ももさん!
コメントありがとうございます!
でも、ブルーシールみたいに一言で思いが伝わるキャッチコピーをまた考えてんますね(^O^)/
Posted by だいみょー! at 2012年04月29日 12:19
かずとさん!
『最高!』っと言って下さり
ありがとうございます!
まだまだ満足しないので
ハングリー精神で完璧を追求してみます!
Posted by だいみょー! at 2012年04月29日 12:23
思いついたらまたかいてね♪
楽しみにしてる

ねっ!!かずとW
Posted by もも at 2012年04月29日 13:32
もーも!
間違いない(笑)
読んで、良い意味で元気もらいたい(^_^)v
Posted by かずと at 2012年04月29日 21:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。