プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2011年08月29日

お初にござい

どうも、お初にお目にかかる方もいるかもですね。

小生は学生+のぬらりひょんこと、千葉と申すものでございやす。

みたいな感じで時代劇風に初めてみました(笑)

遅くなりましたが、離島カタリ場部に入りました。
千葉 薫といいます。
以後お見知りおきを


なにを書いていいのやらまだよくわかってませんwwww


なんで適当に自己紹介文を、

名古屋から沖縄に来ました。
メガネです。好きなものはアニメ・マンガ、映画、文学、音楽、ゲーム、将棋、アルパカ、多部みかこ、勉強、多部みかこ、ゲスな話、多部みかこ、面白いこと、多部みかこ
特に音楽はすきです。
聞くほうも奏でるほうも、

最初にも書きましたが、この団体のぬらりひょん的ポジションです。
するするとあらわれてパッと消えます。
よく後輩から怒られています。

最近は現世の魔球ジャイロボールを習得するために必死です。
別に野球部とかそういった類でもありません。


死ぬまでにやりたいことは、月に行って寝っ転がりながら地球を見上げること

座右の銘は高杉晋作の「おもしろきこともなき世をおもしろく」

こんな感じのメガネ野郎でございます。

これからちょくちょくでてくるやもしれませんが、

いやな顔をせずに、ものとかも投げずにみてくだせぇ。


まぁ今日はこんな感じです

同じカテゴリー(離島語り愛活動部)の記事
あれから4年
あれから4年(2014-12-16 02:22)

GP!!!
GP!!!(2013-12-05 01:34)

企画まであと…
企画まであと…(2013-12-04 23:54)

新生活始まる 君へ!
新生活始まる 君へ!(2013-03-26 13:53)

この記事へのコメント
更新ありがとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
これからも離島カタリ場をよろしくね\(^o^)/
信じているよo(^▽^)o
Posted by Kazuto at 2011年08月29日 21:01
僕も死ぬまでに誰かと宇宙に行きたいですねー(^^ゞ

そして始まる、
「宇宙世紀…」のナレーション。
Posted by いくてぃーな at 2011年08月30日 02:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。