2011年07月12日
オレがやらなきゃ誰がやる?
久しぶりです!
だいみょうです!
今日はSIFEで学んだこと感じたことを書きます!
学生+
沖縄ではとても活躍している団体だと思っていました
ですが
SIFE日本予選に行って改めて実感しました・・・
『井の中の蛙、大海を知らず』
ということを
優勝した早稲田大学と沖縄大学の離島カタリ場は似ていますが
アクションの起こし方、支援の仕方、
その他諸々全てが違うように見えました
それは
その活動にかける本気度!が違うからだと思います。
今日改めて早稲田大学の代表が出場したという
『夢アワード』を調べてみたのですが
アクションの大きさが違いますね。
圧倒されました・・・
でも
その気づきで
今また前に一歩先進したと思います!!
大学生の可能性は無限大ですから何でもできるはずです!
同じ学生です!
沖縄の学生も本気でやれば
絶対成果はでるはずです!
そのきっかけで
離島のことを本気で考えようと思った一日でした~
話は変わるのですが!
沖縄と東京の情報の格差は凄いです
ですが
沖縄の離島はそれよりもっと遅れていると感じるはずです。
私は
大学に入り
無知は罪だと感じました。
同じ人間なのに
環境が違うだけで情報が不足するのは不平等ではないか?
その事を問題視している自分の気持ちが
離島を変えたいと思っているのだと感じました。
ダイミョウでした!
だいみょうです!
今日はSIFEで学んだこと感じたことを書きます!
学生+
沖縄ではとても活躍している団体だと思っていました
ですが
SIFE日本予選に行って改めて実感しました・・・
『井の中の蛙、大海を知らず』
ということを
優勝した早稲田大学と沖縄大学の離島カタリ場は似ていますが
アクションの起こし方、支援の仕方、
その他諸々全てが違うように見えました
それは
その活動にかける本気度!が違うからだと思います。
今日改めて早稲田大学の代表が出場したという
『夢アワード』を調べてみたのですが
アクションの大きさが違いますね。
圧倒されました・・・
でも
その気づきで
今また前に一歩先進したと思います!!
大学生の可能性は無限大ですから何でもできるはずです!
同じ学生です!
沖縄の学生も本気でやれば
絶対成果はでるはずです!
そのきっかけで
離島のことを本気で考えようと思った一日でした~
話は変わるのですが!
沖縄と東京の情報の格差は凄いです
ですが
沖縄の離島はそれよりもっと遅れていると感じるはずです。
私は
大学に入り
無知は罪だと感じました。
同じ人間なのに
環境が違うだけで情報が不足するのは不平等ではないか?
その事を問題視している自分の気持ちが
離島を変えたいと思っているのだと感じました。
ダイミョウでした!
Posted by 学生+ at 22:57│Comments(3)
│ゆんたく大学活動部
この記事へのコメント
日本も世界から見ると島国だし、離島なんだよね(^_^)v
実は情報がないんぢゃなくて、それを『ヒト』が求めているのか?という視点で考えてみるのもありかも(≧∇≦)
オカネがない無いいいながらも住むとこ、着るもの、食べるものに恵まれて過ごす俺ら…
モノに使われ、より便利なものを求めるがために、モノに振り回されている俺ら、
情報に溢れ、どの情報を選択していいのかわからず、情報に流される俺ら…
全て『俺ら』=『ヒト』が作りあげて、見いだして来たもの。
それを、使いこなしたり、選択したり、活用したりする『ヒト』は果たして今どういった現状なのだろうか?
足りないのは、
かね?もの?情報?
それとも、『ヒト』?
色んな視点から物事を見ると、もっと違うものが見えてくると思うよ!
実は情報がないんぢゃなくて、それを『ヒト』が求めているのか?という視点で考えてみるのもありかも(≧∇≦)
オカネがない無いいいながらも住むとこ、着るもの、食べるものに恵まれて過ごす俺ら…
モノに使われ、より便利なものを求めるがために、モノに振り回されている俺ら、
情報に溢れ、どの情報を選択していいのかわからず、情報に流される俺ら…
全て『俺ら』=『ヒト』が作りあげて、見いだして来たもの。
それを、使いこなしたり、選択したり、活用したりする『ヒト』は果たして今どういった現状なのだろうか?
足りないのは、
かね?もの?情報?
それとも、『ヒト』?
色んな視点から物事を見ると、もっと違うものが見えてくると思うよ!
Posted by KAZUTO at 2011年07月13日 01:31
大明
なんだか今の大明にすごい力を感じます。そう感じるのは私だけじゃないはず!ありがとー
なんだか今の大明にすごい力を感じます。そう感じるのは私だけじゃないはず!ありがとー
Posted by なみこ at 2011年07月13日 01:48
なみこさん、僕もそう思う。
言葉に自信がついてきた、のかな。
まだ2年生。今の気持ちを大切に、先を急ぎすぎるな!
言葉に自信がついてきた、のかな。
まだ2年生。今の気持ちを大切に、先を急ぎすぎるな!
Posted by いくてぃーな at 2011年07月13日 07:43