プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2011年06月21日

雄翔×菜美子×郁弥

みなさまこんにちは☆
プライベートでがっつり90分ゆんたくをした、いくちゃんさんであります( ̄^ ̄)ゞ


昨夜11時ごろにやんばる食堂に行き、そこからゆんたくスタート。いつの間にか日を跨いでおりました…


大学の退学率はどうしたら良くなる??

いきいきとしていない大学生がいるけれどなぜ??

理論と実践はどちらが大事??

実践で学べるものってなに??

なんで仕事をするんだろう??

5年後、みんなは何をしているんだろう??



……なんていう会話を夜食食べながらやりました。

途中、夕食を食べたと言っていた菜美子も合流。

僕や菜美子は教育実習の話をしたり。
ルールってなんだろう、なぜ?挨拶?をしなくなるんだろう、という話をしたり…



帰沖2日目からなんともハードな1日でした☆



学生のみなさん!!

しっかり語り合っていますか??


自分の考え、疑問を誰かに話すと面白いのです
( ̄▽ ̄)/



大学は高校とは違い、学びは強制されない。
自由に時間を使える。

学生の名の通り、
常に学んで生きていきたいなぁ、と思えた一夜でした。

同じカテゴリー(ゆんたく大学活動部)の記事
高校生×大学生!?
高校生×大学生!?(2014-12-10 17:44)

学生+卒業式なう
学生+卒業式なう(2012-03-28 18:58)

この記事へのコメント
このブログの題名、なんか、マックのバイト募集(?)の広告(?)のキャッチフレーズみたいだなぁと思いました(笑)
Posted by ぶたさん at 2011年06月21日 23:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。