プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2015年01月02日

新年のご挨拶

新年のご挨拶



あけましておめでとうございます。学生プラスです。
あっという間に過ぎ去った2014年を振り返れば、飛躍の年だったように思えます。

離島出身のメンバーが加わったこと、
これまで企画を行った事が無い島で新しく離島語り愛活動を行えたこと、
クラウドファンディングを成功できたこと
平成26年度あしたのまち・くらしづくり活動・総務大臣賞を頂けたこと、
メンバーのみんなが学生プラスという場を通して成長できていること。
ひとえに、私たちの活動を応援してくださっている皆様の応援があっての事だと感じております。
学生プラスは「学生」だけの団体ではありません。

学生(プラス)+離島のこどもたち
学生(プラス)+高校生・大学生
学生(プラス)+学校の先生
学生(プラス)+保護者のみなさま
学生(プラス)+学校の先生
学生(プラス)+応援してくださっているみなさま

多くの方と共に活動していく団体です。
まだまだ、至らぬ点も多々ございますが、2015年も学生団体学生プラスの応援をどうぞよろしくお願い致します。

Posted by 学生+ at 00:20│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。