プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2014年11月15日

新参者


こんにちわ!
私は新参者であります田頭望頼(たがみ みらい)です。
かるい自己紹介と学生プラスに入るとなった経緯をお話させていただきます。

①自己紹介
沖縄国際大学 産業情報学部 企業システム学科 1年次
田頭 望頼(たがみ みらい)
趣味 サッカー 走ること(マラソン等)

②学生プラスに入った経緯
 自分は沖縄国際大学で学祭実行委員をやっておりまして、そこでの先輩であるあすかさんに学生プラスという団体があるとききまして、その時はちょっとしか興味なかったので、ボラスタから始めればと言われたので西表企画のときに参加させていただきました。
 その西表企画に参加させてもらった時に西表の生徒が素直な子が多くて、この子たちが高校いってもぶれないようにしてあげたいと思わされました。その時にこの企画にいってよかったって思いました。
 本当の一番入りたい理由として社会人や目上の方との接点が多い団体だと思い自分のレベルアップにつながるのだと思い入らせていただきました。

手短ではありますが、これで終わらせていただきます!
よい一日を(^0^)
みらい

Posted by 学生+ at 10:25│Comments(1)
この記事へのコメント
いらっしゃいみらいさん!

自分のレベルアップ…ぜひぜひ目指しましょー。大学生だって、たくさん学べることがある。社会人や講義からだけではなくて、高校生からも学べることがある!
そんな学びや…気付きを大切に☆
Posted by いくてぃーな at 2014年12月05日 02:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。