プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2014年01月02日

目標が一つきまりました。

どうもです。おばんです。
まことです。新年いかがお過ごしでしょうか。

昨日、今日と暖かく日中は20度を記録したようで。

本当に過ごしやすいお正月でした。

お正月はどう過ごしましょうか。
少なくとも私は、これまで朝に寝て昼起きるというまさに「人間失格」というべき
生活スタイルを確立していましたので、せめて正月ぐらいは
夜に寝て、朝起きるというスタイルで生活したいと思います。

夜中(AM2時過ぎ)空港で貨物機の着陸が見れなくなるのは残念ですが…

あ、そうそう。
今年の3月いっぱいで「ジャンボ」こと
ANAのB-747-400が引退になるそうですね。
これを逃せばまず国内でジャンボに乗れる機会は…無い。
那覇空港にA380が来る事は無いだろうし。

最近はめっきり777やスカイマークは737、LCCはA320ばっかりで…駐機場が寂しくて。

「おシュウカツ」とでも題打って那覇ー東京便に乗らねばなりませんな。
とまぁ、こんな感じで今年の頑張ることが一つ決まりまして…

「B747に乗る」
…じゃなくて「おシュウカツで県外に行く」という目標が立ちました。
というわけで、シュウカツではおなじみの

東京都は新宿にある猪瀬の城…もとい東京都庁展望台(都内で入場無料では一番高いところかと)から見える夕暮れでお別れです。

目標が一つきまりました。


Posted by 学生+ at 23:57│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。