プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2013年12月13日

嬉しさ50%寂しさ50%

こんにちはー!

沖縄は雨が降っております(`・ω・´)寒いです。


明日から、伊是名企画メンバーは本島を離れます!!


いやあ~
ドキドキだ~~~。


ほんとにパタパタといろいろとあった中、

よくここまできました!!!
もう、ほんとに素晴らしすぎる。


プロマネ
玉木 翔之

サブマネ
上原 優香
神里 加奈子

ダークホースサブマネ
渡慶次 誠



つらーいつらーい
大変な経験をしてこそ
成長できます。

きっとそうです。


そういう経験をしている人は、キラキラしてます。


周りの人を惹きつけ、一緒に何かやりたい!って思ってもらえます。



そして、いろんな人の気持ちが分かるようになります。




一歩いっぽ着実に前に進んでいる、学生+メンバーを見て

時には嬉しくもなり、時には寂しくもなり・・・(笑)。



確か、中学校の時、生徒会長を引き継ぐときも同じ感じでした。


私よりもしっかりしている生徒会副会長の子がよくなだめてくれていたのを思い出します。



ふう。




時の流れとはほんとに早いものですね。




でも、


1日を2日分、3日分の気持ちで過ごしていくことも出来ると思います。


その積み重ねで1日1日が過ぎていき、
そして、気が付いたら

「前、これ出来なかったけど今はできるようになってる!」とか

そういうことが増えていくんだと思います(^^)




「思います」

が、多いブログの文章になってしまいました。


ではではこのへんでー!!



さやかでした。

Posted by 学生+ at 16:17│Comments(2)
この記事へのコメント
みんな、がんばってる様子が伝わってきます!伊是名企画いい時間になるといいね!
Posted by なみこ at 2013年12月14日 00:10
いつもアドバイスや支えてくれてありがとうございます!
頑張って楽しんできます!!
Posted by かなこ at 2013年12月14日 01:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。