プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2013年11月10日

もやもや。ふわふわ。

どうも。ごきげんよう。まことです。

いやいや。今日はいい天気でしたね。
暑すぎず、秋らしい天気で。秋は好きですね。食べ物もおいしいですしね。

晴れてはいますがなんだかモヤモヤ。心がどこか落ち着かない気持ちです。

そうそう。皆さんご存知かと思いますが、私、クルマとか飛行機とか。乗り物すきなんです。(小学生かっ笑)
今日はそのなかでも飛行機について。

飛行機は、見るのも乗るのも大好きです。
大型機は前々から見分けるのは簡単ですが、最近は小型旅客機も見分けられるようになってきました。
飛行機、機種を見分けられる様になると楽しいんですよ。
あ。747だ。てことはこの便は東京、羽田から来た便だなーとか。

この会社でこの時間に着陸するってことはきっとあの方面から来たのかなーとか。
飛行機に乗っている人ってどんな想い、用事があってきているんだろう。とかとか。
勝手に。笑 迷惑でしょうが、いろいろ想像してしまいますね。

もちろん、乗るときもワクワクです。
大学に入って初めて乗ったのは離島カタリ場(当時)で石垣に行ったときでしたねー。懐かしい。
その後も宮古島、多良間島、飛行機に乗るたびワクワクでしたね。いい思い出。

今年も県外や国外の移動では大変、大変、お世話になりました。
私は飛行機、一人で乗る時は絶対!窓際に座る様にしています。
飛行機って最も地球で安全な乗り物(乗客一人当たりの事故率で)なんですが、やっぱり離陸する前ってドキドキしますよね。
あとは、これから向かう先でどんな出来事があるんだろう。とかの不安や、ワクワク。
もやもや。ふわふわ。























窓側の席にすわってそんなことをボーっと考えながら空を見るのが好きなんです。
雲のした、雲の上、空から見る陸の景色が違うのと同じ様に空に浮かんでいる雲を見ていたら

不安やちょっとした悩みなんかも忘れられるんですよね。

目的地に到着する頃にはワクワクだったり、よくわかんないけれどやってやろー!という気持ちになるんですよね。
いやいや。なんでしょうね。飛行機、いつになっても見ても、乗ってもワクワクする乗り物です。

同じカテゴリー(MEMBER PRIVATE)の記事
四代目始動っ!!!
四代目始動っ!!!(2016-04-05 00:33)

あけおめ!(^^)!
あけおめ!(^^)!(2016-01-06 20:35)

わたしの気づき
わたしの気づき(2015-10-29 02:03)

最近の出来事
最近の出来事(2015-07-16 20:23)

オフショット集。
オフショット集。(2015-06-11 01:58)

Posted by 学生+ at 22:16│Comments(0)MEMBER PRIVATE
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。