プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2013年10月09日

親の役目とは・・・。

おはようございます(^^)☆
昨日色々~と考えてたら夜中から目が冴えて

(+o+)



ってなってたさやかでございます!!

アドレナリンが(笑)


でも朝起きれて安心しておりますです(^^)



さてさて
昨日母と話してたなかで1番、「あ、なるほど。」って思ったこと。




「子育てで1番重要なこと、親の役目っていうのは、子どもが1人前にじりつすること」






なるほどーーー!!!って。


親は寿命的にいうと、子どもよりも先にこの世から去ります。


いつか去ってしまう親に対していつまでも甘えさせておけるはずがありません。


だからこそ、親の役目は「その子が一人前に生きていけるように、じりつさせていくこと。」



当たり前だけど、すごく大事なことで凄く重要なことを突いてるなあと。



親と子の関係でそうなら、会社、組織も全てそうですね。

自然界の法則として、世代交代が必要。

その人、引き継ぐ相手のじりつを支えながら、引いたり押したりしながら。





(´∀`)



ではではバイトの準備してきます(´ω`)☆

Posted by 学生+ at 05:59│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。