プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2013年08月04日

早くも沖縄の海で夏休みを満喫!!



ハイサイ!
だいみょうです!

しょうのに負けじと僕も海に行ってきました!


僕はこの地元の海を誇りに思い、今でも水平線を見によく行きます♩


ちなみに僕は夕方、BBQをしに行きました^ ^

静かに染まる夕焼けや雲





そして飛行機。


どれをとっても素晴らしい。

ついつい見惚れてしまう程の美しさ。




そんな中、ふと思った事を話ししたいと思います。


沖縄は
良い事ばかりではない。
色々と課題がある。
けど、僕はその全てを引っ括めて沖縄が好きだ。

沖縄をもっとより住みやすくしたい。



僕の叶えたいリストの中にこういう夢があります。

自然と調和した都市をつくる
沖縄で。

沖縄独自の自然を残しながら
無駄なエネルギーを使わない。
スマートな都市。

沖縄の課題である渋滞を解決。
信号を無くす事で、ドイツの共有空間の様に。

そして
全ての機械は電気で動く
もちろん、車も。

電気エネルギーはソーラーパネルで充電し。

電気の持続可能な消費だけでなく、生産も行う。

スーパーではデポジットシステムが基盤にできていて。。。

って考えたら止まらなくなりますw


そんな都市って素敵じゃないですか?

僕はそんな都市を創りたい!!!

っと友人と思った事を語っていました♩



ついつい
BBQをしている事を忘れるくらい語っていて
肉がなくなってしまうという事件が起きたのですが(((;゚Д゚)))))))笑






でも
最後には
夜の海でまた仲間とキャンプファイヤーをしながら語り合うのでしたー(^O^)/




I can do it !!

同じカテゴリー(MEMBER PRIVATE)の記事
四代目始動っ!!!
四代目始動っ!!!(2016-04-05 00:33)

あけおめ!(^^)!
あけおめ!(^^)!(2016-01-06 20:35)

わたしの気づき
わたしの気づき(2015-10-29 02:03)

最近の出来事
最近の出来事(2015-07-16 20:23)

オフショット集。
オフショット集。(2015-06-11 01:58)

Posted by 学生+ at 00:38│Comments(0)MEMBER PRIVATE
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。