2013年03月11日
ただいま!
はいさい!\(^o^)/ゆきです
みなさんお久しぶりです!
私はいまなんと空の上で記事を作っております!(`・ω・´)笑
西村10日ほど地元神奈川に帰省しておりましてo(`ω´*)o
ただいま那覇空港に向かっております。もちろんケータイは機内モードですが!笑
今回の帰省は、ずっとお世話になっている長野のペンションのお手伝いに行ったり、地元の友達と遊んだり、高校に挨拶に行ったり、家族と過ごしたり充実した時間を過ごせました ♪
沖縄で1人暮らしを始めて早1年。はっや!щ(゚Д゚щ)笑
あっとゆう間ですねー1年って!!щ(゚Д゚щ)щ(゚Д゚щ)笑
1年前の今ごろ、絶対泣かないって決めたのに飛行機の出発直前に小学生の弟から着信があり、出た瞬間「起きたらいないんだもん。ゆき姉ちゃんいってらっしゃい。頑張ってね。」と言われ!!! 母の隣でボロッボロだったのがもう1年前。なつかしい。
あれから少しは成長してるといいのですが…(^◇^;)
でも、帰省する度に思うのは、「いってらっしゃい」と「おかえり」って言ってもらえるのがすごく幸せって事ですね。
沖縄でも神奈川でも、家族や友達に言ってもらえるんですが、帰る場所があるってすごく嬉しいんです。
1人暮らしをしていると、なかなか言わないからってゆうのもあるんですかね?
自分を送り出してくれる人がいて、迎えてくれる人がいる。これって当たり前じゃないんですよね。
家族や友達に感謝です。
離島のみんなもこんな風に感じてるのかな?
ただ家族と同じテレビをみて、くだらないことで兄弟ケンカして、同じ食卓を囲んで。 普段何気ない事が、帰省の時は楽しみの1つなんですよね ♪
あ!初めて気づいたこともありました!笑
おばあちゃんとお母さんのお味噌汁の味、似てたんです!笑
なんで今まで気づかなかったんだろう?笑
親子だな~って思いました!笑
あとは、やっぱり自分の家のからあげがいちばん美味しかったってことですかね笑
からあげって基本どこでも美味しいじゃないですか? でもやっぱり家の味がいちばんなんですねー(`・ω・´)笑
…やばい食べ物の事ばっかりだ←
がちまいがバレてしまう(`・ω・´)←←
そして、今日は決して忘れてはいけない3.11の日。
私は飛行機に乗る前に14:46になったのでバスの中で黙祷しましたが、やっぱり忘れてしまう人もいるんですね。
同じ日本人として、なんだかとてもさみしかったです。
ですが、この時代を生きる自分たちが決して忘れないこと。この灯火を消さないために受け継いでいくことが大切だということを教えてもらいました。
一番怖いのは忘れてしまうこと。
東日本大震災で隠れがちですが、
次の日におきた長野県の震災、その数年前に起きた新潟中越地震も忘れてはいけませんね。
1日でも早い復興と、行方不明の方が見つかることを祈って。
なんか内容がもりもりになってしまいました(・∀・)笑
明日から学生+合宿です!
やー、どきがムネムネ。笑
これからプレゼン打ち合わせで3代目には会うのかな?
久しぶりだから人見知り発揮しませんよーに ♪ 笑
ではでは!ゆきでした(*^^*)
みなさんお久しぶりです!
私はいまなんと空の上で記事を作っております!(`・ω・´)笑
西村10日ほど地元神奈川に帰省しておりましてo(`ω´*)o
ただいま那覇空港に向かっております。もちろんケータイは機内モードですが!笑
今回の帰省は、ずっとお世話になっている長野のペンションのお手伝いに行ったり、地元の友達と遊んだり、高校に挨拶に行ったり、家族と過ごしたり充実した時間を過ごせました ♪
沖縄で1人暮らしを始めて早1年。はっや!щ(゚Д゚щ)笑
あっとゆう間ですねー1年って!!щ(゚Д゚щ)щ(゚Д゚щ)笑
1年前の今ごろ、絶対泣かないって決めたのに飛行機の出発直前に小学生の弟から着信があり、出た瞬間「起きたらいないんだもん。ゆき姉ちゃんいってらっしゃい。頑張ってね。」と言われ!!! 母の隣でボロッボロだったのがもう1年前。なつかしい。
あれから少しは成長してるといいのですが…(^◇^;)
でも、帰省する度に思うのは、「いってらっしゃい」と「おかえり」って言ってもらえるのがすごく幸せって事ですね。
沖縄でも神奈川でも、家族や友達に言ってもらえるんですが、帰る場所があるってすごく嬉しいんです。
1人暮らしをしていると、なかなか言わないからってゆうのもあるんですかね?
自分を送り出してくれる人がいて、迎えてくれる人がいる。これって当たり前じゃないんですよね。
家族や友達に感謝です。
離島のみんなもこんな風に感じてるのかな?
ただ家族と同じテレビをみて、くだらないことで兄弟ケンカして、同じ食卓を囲んで。 普段何気ない事が、帰省の時は楽しみの1つなんですよね ♪
あ!初めて気づいたこともありました!笑
おばあちゃんとお母さんのお味噌汁の味、似てたんです!笑
なんで今まで気づかなかったんだろう?笑
親子だな~って思いました!笑
あとは、やっぱり自分の家のからあげがいちばん美味しかったってことですかね笑
からあげって基本どこでも美味しいじゃないですか? でもやっぱり家の味がいちばんなんですねー(`・ω・´)笑
…やばい食べ物の事ばっかりだ←
がちまいがバレてしまう(`・ω・´)←←
そして、今日は決して忘れてはいけない3.11の日。
私は飛行機に乗る前に14:46になったのでバスの中で黙祷しましたが、やっぱり忘れてしまう人もいるんですね。
同じ日本人として、なんだかとてもさみしかったです。
ですが、この時代を生きる自分たちが決して忘れないこと。この灯火を消さないために受け継いでいくことが大切だということを教えてもらいました。
一番怖いのは忘れてしまうこと。
東日本大震災で隠れがちですが、
次の日におきた長野県の震災、その数年前に起きた新潟中越地震も忘れてはいけませんね。
1日でも早い復興と、行方不明の方が見つかることを祈って。
なんか内容がもりもりになってしまいました(・∀・)笑
明日から学生+合宿です!
やー、どきがムネムネ。笑
これからプレゼン打ち合わせで3代目には会うのかな?
久しぶりだから人見知り発揮しませんよーに ♪ 笑
ではでは!ゆきでした(*^^*)
Posted by 学生+ at 20:16│Comments(0)