プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2012年11月11日

2013年に向けて

おはようございます(*´∀`*)
きよです!

昨日は、一日予定を入れないで、映画を見に行き、読書をしていました。たまたま誠にも会ったしね(*´∀`*)

最近、興味があるのが「時間」
時間の使い方についての本をよく読んでいます!

2012年の反省が、時間をうまく使えなかったこと。

最初は、時間術の本を読むのが、時間の無駄だなと思っていましたが、日常で意識したら使えるものが多い!

昨日読んだ本の中で、

時間は、「誰のためか」「何のためか」「価値はあるのか」「他の方法はないのか」をはっきりさせることで、投資的か消費的かに分かれる。

うーん、時間を使うときにも「誰のため」「何のため」を考えることが必要なんですね(*´∀`*)

2013年は、時間をうまく使える人になる!

2013年に向けて

Posted by 学生+ at 11:13│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。