プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2012年11月08日

見つめ直す~Action設定~


こんにちは。
きよです(*´∀`*)

うちなー対象の表彰式も終わり、
今、学生+は新入生を中心に助成金申請の
書類を作っています!!

申し込み締め切りは、12日(月)!!
ギリギリに動くあたりが、学生+らしい
いや、改善点。先を見つめて行動できる団体を目指さなければ(*゚▽゚*)

さてさて、書類を作って思うことは、
助成金申請って、お金をもらうことより、作ることのプロセスが
大事なんです。

思ったことを、言語化すること。
助成金申請にかかわらず、自分の考えていることを言語化することは、ものすごく大事だと思う、この頃。

今、思うこと。
今、考えていることを
「時間がない」っていう時間で、文字に起こしていこう!!

こんなことを、言っているのも、
学生+ReTalkの求める成果で、生徒のAction設定、実行が最終的な企画のゴールに定めています。しかし、それを伝える自分が、できていなければ、説得力はない。

離島出身という当事者ではない分、自分が彼らに伝えられることをもっと増やしていきたい。

という、気持ちも込めながら、実行していきます(*゚▽゚*)


乱文で申し訳ありません!
以上、きよの「勢い日記」でした(*゚▽゚*)

Posted by 学生+ at 17:00│Comments(1)
この記事へのコメント
ぐさり…。

その通りですね!!
Posted by いくてぃーな at 2012年11月08日 23:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。