プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2012年10月06日

再発防止。対策その1

どうも、こんばんは。

まことです。
先日紛失したiPod touchなのですが
今のところ見つかってはいません。

ちなみに、ネットワークにはまだ接続されていないようですので、
人の手に渡った可能性はいまのところまだ、少ない。と思われます。

どこかに落ちていればいいのですが…

人の手に渡っていたら最悪ですね。


さて、昨日は、個人情報の流失が恐ろしいものだと書きましたが。
失った電話帳ってそう簡単に回復できないんですよね。

たとえば、なかなか合わない人とかになると
先方から連絡が来ない限りは自分からコンタクトを取る事ができなくなったり。
あと、最悪なのは
仕事に影響が出る事…でしょうか。
仕事では報告、連絡は多くの人に、頻繁に行うので
電話帳が無くなるのは「アリエナイ」事態なんですね。

まぁ
そんなことになるのは考えたくないので
皮肉にも、iPod touchを無くしたと思われる家電量販店で
バックアップ用のSDカードを調達してまいりました。
再発防止。対策その1









とりあえず、これで、もし携帯を紛失しても
ここから電話帳のバックアップを取ればOK!!


んー。とりあえずネットワークに繋がっていないということが判明し少し安心しました。
あとは思い当たるところもうひとつ。
あたってみましょうかね。

なんかそこにありそうな気がしてきたんですよねw

あ、もし無かったらiPadでも調達しましょうかねw
あ、タブレットはアンドロイドもいいですかね。
今度はWi-Fiだけじゃなくてモバイルで使いたいな。
最近は屋外でもかなり安く使えるネットワークがあるみたいだし。。。

Posted by 学生+ at 22:38│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。