プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2012年09月11日

感謝!!

こんばんわー
きよです。

2週間のインターンシップが終わり、集中講義も、あとは実施のみ。
2回目の粟国企画も決まり、かなり充実して刺激のある毎日を送っています。

今日の、テーマは感謝!!

何から何までやって頂いたKAZUTOさん
インターンシップでお世話になった人
定例会の時間を合わせてくれた学生+
今回引き受けてくれたBORASUTAのみなさん
忙しいながらもきちんと仕事をするGPメンバー
将来、一緒に仕事をしたい友人
・・・・・・

本当に、自分が支えられていて生きている実感があります。

1ヶ月前、人がいない定例会、何をするにも目的をもつことを忘れていて、
最悪なモチベーションでした。いろんなものを手放したい気持ちでいっぱいでした。

けど、新しい環境・新しい出会いで、気持ちが高まり

改めて自分の人生の中で「人」ってキーワードは、大きいんだなっていうのを感じます!!


これは、1週間でもらったメッセージの数々
感謝!!


嬉しいです。
一つ一つ読み返して、シゴトに戻ろう!!

次は、ひかるで!!

Posted by 学生+ at 22:11│Comments(2)
この記事へのコメント
ゎお!!4日連続!?フィバー状態でしょっ!(驚)
きよ!俺はお前がいなかったら、俺の今はいないと思ってる!俺からも心の底からありがとう!
これからは未知の領域だな…
みんなの『バトンパス』は団結力の証だと思う(^_^)v
『全員』でやる姿は、みんなが思っている以上に価値と意義を見いだしてるよ(o^∀^o)
応援してる!
Posted by かずと at 2012年09月11日 22:38
おつかれい(^o^)/
Posted by さやか at 2012年09月12日 23:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。