プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2012年09月08日

初めまして^^

おはようございます、そして初めまして。
数か月前にメンバーに加入した、沖縄国際大学1年小林江利乃です!

好きなのは、カラオケ・ハムスター・なめこ(アプリの方です)・生クリーム、諸々・・・
嫌いなのは、バナナ・ばなな・banana、諸々・・・

性格は、少々人見知りな部分がありますが、なれたら馴れ馴れしいので注意です。少人数なら割とおしゃべりになります。チャレンジ精神は忘れてませんが、勇気がないので、行動力が疑われます(・・`)

だから背中を押してくださいお願いします!
そしたらそのうち自分から率先していけるような人間になれるはずだから・・!きっと。多分。


自己紹介が長くなり申し訳ありません;



では、最近のことについて!

今週の定例会で、最近のみんなの意識の問題について触れました。
そして、その問題点を共有したことで共有の大切さとか各々の考えがわかって良かったと思います。


私は先輩たちのこと尊敬してますし、だからこそこの活動をしていきたいって心底思うんです。いつも!

でも、まだまだ私と栞だけじゃ欠点がありすぎだし、そもそも活動のすべてを知らない状況のなか、今の学生+の意識問題とか共有ができてないとかがあると、とっても不安でいっぱいになってしまいます。

だから、先輩たちといっぱい一緒に学んで吸収していきたいなって思いがここ最近強いですね。

例えばお金の話だったり、シンポジウム、懇親会だったり、GPでの仕事だったり・・・・。
どれも初めて経験することでついていくのに大変で・・。

たまに色々ごっちゃになってうわああああ!ってなるときもありましたが、先輩たちがいるととても安心するし心強いです^^*

つまりなにが言いたいかというと、一緒に活動楽しみましょう!!!




・・・・・・・こんな感じでちゃんとブログになっているか心配ですが、私からは以上です。笑
終わり方が下手すぎてすいません許してください(・・´)ノ


では、これからもよろしくお願いいたします!
えりのでした!!

Posted by 学生+ at 12:40│Comments(2)
この記事へのコメント
おっ!初投稿おめでとう!
えりピーは学生+にとってかけがえのないメンバーだよ!
先輩たちはゲ〇な集まりだから、えりピーだったら3秒で追い抜けるよっ!
これからも顔晴ってこう♪
Posted by kazuto at 2012年09月08日 13:55
3秒・・・。

いやっ。5秒!


とかじゃなくて、えりののがんばりは学生+メンバーに凄く良い影響と刺激を与えてます!!
ありがとうねっ!!
これからも一緒に顔晴っていこうね^^
Posted by さやか at 2012年09月09日 08:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。