プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2011年11月11日

今日の夕ご飯は鍋^^

こんばんはです。
さやかです。


本日も助成金の申請書を多目的で
せっせと取組みましたです。

実のところまだ完成していませんが…。

もう、頭がパンクしそうです。
パソコンも文字も見たくない病です。

発狂しそうです。

そんなさやかを見かねて

だいみょうが肉まんを
きーよがオレンジジュースを買ってくれました!!!

(;ω;)(泣)



なんでこんなに助成金の申請1つで時間がかかっているのか考えたところ

来年1年間、どういう風に離島カタリ場を行っていくかということも一緒に考えているからだと思いました。

「助成金の申請」を通して来年のことも考えているから

1つひとつに「これで良いの?」「なんか違うんじゃん」「これがやりたいことだっけ」「何でここでやるんだっけ」とか言葉が飛び交いー、時間がかかってるんですね~。


でもでも大切なことですね><



今考えていることが、来年の自分達の活動の軸になっていく。

先輩達が創りあげてくれた、今ある「学生+」を
自分達の色に少しずつ変化させていって

先輩達に安心して卒業してもらえるように。


ああーっ
もうそろそろ寝ます!


睡眠!
大事!!

体あっての活動ですからねっ!!



全国版ゆんたく大学「学生スクエア」まで
あと36日!!


いーくさんがストレスで
さらにやせ細らないように、さやかも顔晴らないとですねっ。

ももさんも就活しながら一生懸命動いてくれてるしっ



ひかるー!若者でコンビ一緒に顔晴ろうね~(笑)

同じカテゴリー(MEMBER PRIVATE)の記事
四代目始動っ!!!
四代目始動っ!!!(2016-04-05 00:33)

あけおめ!(^^)!
あけおめ!(^^)!(2016-01-06 20:35)

わたしの気づき
わたしの気づき(2015-10-29 02:03)

最近の出来事
最近の出来事(2015-07-16 20:23)

オフショット集。
オフショット集。(2015-06-11 01:58)

Posted by 学生+ at 00:14│Comments(3)MEMBER PRIVATE
この記事へのコメント
ぶたさんも鍋がしたい
ぶたさんはみんなの活動がうまくいくように見守ってます
Posted by ぶたさん at 2011年11月11日 00:22
そぅやってひとつになっていくんだと思う。

先入観は罪、固定概念は悪。

『これはこう』ぢゃなくてぶっ壊しちゃえ!

学生らしさって、そこかもよ~
やらかしちまったときは、素直にごめんなさいで、謙虚に受け入れればいい。

だから、恐れを上回るワクワクドキドキを想像して→創造していこうぜ!
Posted by Kazuto at 2011年11月11日 08:11
学生スクエアまであとそれしかないの( ̄□ ̄;)!!?あ、しゃっくりはじまった。
Posted by いくてぃーな at 2011年11月12日 04:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。