プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2011年03月12日

考えたこと

地震、
テレビ・新聞・ラジオ・インターネット・・・あらゆるメディアでとりあげられていますが
ものすごい被害が起きてます。

今日、バイト後に母と話していたのですが、

いつ誰が
「明日、地震が起きる」
なんて想像したでしょうか。

「明日、家がなくなるかもしれない、家族と離ればなれになるかも」
なんて想像していたでしょうか。





ほんっとに
人っていつ何が起きるか分からないんだなって

ご飯が食べれて、お風呂に入れて、トイレに行けて、布団に入って眠れて、家族と一緒にいられて・・・

生きていられるって

当たり前じゃないんですよね!!



そして母が今日言った一言

「使命をまっとう出来た人って本当に幸せだね」


なんか心に響きました。


今やりたいことを
精一杯やる


ああ~っ

本当に本当に1人でも多くの命が助かりますように。


どんだけ微力でも、
出来ることをやっていきたいです。


さやか

Posted by 学生+ at 19:07│Comments(1)
この記事へのコメント
あたしもすっごく
考えさせられました。

懸命に今を生きよう
ってすごくもいました。
Posted by まりの at 2011年03月13日 08:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。