プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2011年02月26日

企画の終わり

宮古離島カタリ場実現に際し、ご協力して頂いた多くの皆さま!

本当にありがとうございました。


多くを学び、
多くを知り、
多くに会った、

宮古離島カタリ場が終わった今日は、
宮古でお世話になった先生の言葉を紹介いたします。


「愛の始まりは会いである」




よい1日を(^^)

Posted by 学生+ at 22:21│Comments(4)
この記事へのコメント
お疲れ様でした☆


素敵な言葉ですね(^ω^)
教訓にします!
Posted by まりの at 2011年02月26日 22:35
2日間
本当にお疲れ様でした☆


この言葉は印象的でしたねー!

自分もこの言葉大切にします(*´∀`*)
Posted by さやか at 2011年02月27日 13:31
>さやかへ

来年、絶対に宮古離島カタリ場を企画しよう。
ライバルは常に、昨日の自分。
Posted by いくてぃーな at 2011年02月27日 14:50
>まりのへ

コメントありがとう。
そして折鶴プロジェクト、協力感謝でありまする
( ̄▽ ̄)/

那覇に来ることがあれば、いつでも連絡ください☆
Posted by いくてぃーな at 2011年02月27日 14:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。