プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2011年02月20日

学生+〜たいが〜


こん!

きつねがこん!こんこんこんにちわ!!
から始まり、後ゎなにもありません!

最近ゎ、模擬授業、テスト勉強と大変です。これぢゃ、いかんのですが……

あっ!今日髪切ってきましたー!中・高といっていた理容室があったのですが、大学でゎ別のとこ行っていました。そして、今日久々にいったら、しっかりたいがのこと覚えてくれていて…とってもうれしかったです。

このように、接客業ゎお客の顔を覚えないと、お客さんゎよろこんでくれません。たいがゎ、頭が弱いからなかなか覚えきれませんが…しっかり覚えることでいいこともありますよね?

ってか、大事ですよね!こういうのって…また、顔知っていて声をかけるということも大事だと思う。だって、それゎ出会えたことに感謝なんですから…

人が支え合ってできているって言いますけど、相方ゎ一人ぢゃないんだなぁーとかんじます。
いろんな人が支えてくれます。
倒れそうになっても、すぐさまはいってきてゎ、建て直しって自然とそういう流れができているなとおもいます。

神様…やるなっ!(笑)

あでぃおーす

Posted by 学生+ at 18:08│Comments(2)
この記事へのコメント
模擬授業の準備お疲れ様です!

覚えてもらえるって嬉しいですよねっ!!

自分も、朝のロッテリアは常連さんが多いので、この人はこれをいつも注文するっていうの覚えるようにしてます(^^)

支えあい・・・有難いですよね☆
Posted by さやか at 2011年02月20日 23:13
忙しい時こそ『大切』にしなければいけないことがある…そんなこと頭ではわかっているけどな…

難しい…
Posted by KAZUTO at 2011年02月21日 01:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。