プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2010年12月31日

学生+〜神様一年間ありがとう〜


こんばんは
るみるみです!


わたしの尊敬するベッキーさんより。
一部を紹介★


「いいことがあった時だけ“神様ありがとう”と手を合わせて
つらいことがあると“神様なんていない”と吐き捨てる…。

欲望を満たしてくれるのだけが神様ではないと思います。

ご褒美を与えてくれるのも神様。試練を与えてくれるのも神様。」





この文章を見てわたしがさいきん感じたのが…はつもうで。


はつもうで。人々は、一年の初めに、神様に一年の幸せや無病息災をねがいます。

わたしたちは神様にお願いごとをするばかりで、ありがとうはしません
るみも含めてね

一年の最後に「今年も無事に一年を過ごせました、ありがとう神様」とゆう感謝の御参り


本当はそれこそがはつもうでよりも大事かなーっておもいました




はつもうでに行けないとしても
行かないとしても

「ありがとう」の歳末詣はぜったい毎年行こう!とおもった今日このごろ

ありがとうは大切だから!





学生+はすぐに行動にうつします

るみ今から行ってきまーす!

神社開いてなくても外からうーとーとーする!

みなさん、寒いので風邪ひかないでください
大寒波到来みたいです(泣)




Posted by 学生+ at 02:33│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。