2010年11月27日
学生+〜選挙について〜
選挙の出口前調査をしていたときに思ったこと




おじいちゃんおばあちゃんが割合的に多かったんだけど、私たち世代(20代)はいませんでした
まぁ、期日前ということもありますが、ぜひ選挙権を持っている人は無駄にしないでほしいです
どの立候補者も支持しないとゆうきちんとした考えを持っているのならまだしも
わからないなら政策や公約など調べることから始められるとおもいます
わたしが言うのもどうかとおもいますが出口調査を経験して思ったんです!
車椅子を引き合って期日前投票に来る老夫婦を何組もいました
杖をつきながら、壁に手をつきながら、一歩ずつ一歩ずつゆっくり投票会場に向かうおじいちゃんがいました
このような光景を見て、
若者の投票率が良くないとゆうことにすごく恥ずかしく思いました
私たちは立派に選挙権をもっているのに、それを無駄にしている人がたくさん
体が悪くても、必死に投票に来る人もいるのに………
わたしは忘れないうちにすぐに投票行きました!
明日は県知事選挙の投票日および開票日です
まだ投票に行ってない人はぜひまわりのお友達を誘って投票に行ってくださいね(^_^)
それから遊びに出かけてもおそくないですよね!
Posted by 学生+ at 17:18│Comments(3)
この記事へのコメント
その1票の重みを考えて、朝投票してきます!
Posted by KAZUTO at 2010年11月28日 01:17
私も投票をしてきましたが、
投票に来ている人が少ないことに驚きました。
主権が自分にあるということを、皆がもっと意識すると意見もちゃんと反映されるのに・・・と思います。
投票に来ている人が少ないことに驚きました。
主権が自分にあるということを、皆がもっと意識すると意見もちゃんと反映されるのに・・・と思います。
Posted by まる at 2010年11月28日 07:08
なんか、去年、選挙に行こう!的なDVDをもらいました
登場人物(?)のブタモドキが一番印象に残ってしまった
(笑)

登場人物(?)のブタモドキが一番印象に残ってしまった

Posted by ぶたさん at 2010年12月06日 02:33