プロフィール
学生+
学生+
高校の無い島に住む中学生。
15歳の中学卒業と同時に島を離れ高校へと進学をする。
新しい土地へ。楽しみや期待を胸に自立するも、離島での生活とのイメージのギャップ、食事をつくる、掃除、洗濯などに苦しみ
結局、高校や大学を卒業する前に島へ戻ってしまうUターンが発生している。
そういったギャップを埋めるために学生+は大学生が離島へ行き中学生と進学する目的や、島を出る前の準備についての目標設定を行う語り合いの場【Re Talk 活動】を行っています。

理念:次世代を担う若者の目的意識の向上から、自己の「生きがい」を創造できる社会形成を目指します。
アクセスカウンタ

2010年09月20日

敬老の日♪

こんにちは!
おばあさまの家からそるちゃん☆です!

今日は「敬老の日♪」だから
おばぁとデェトでも行こうかな♪と思ってたのに

朝から自宅の大掃除を手伝わされて
疲れはててしまったので
デェトはまた次の機会にしよーかな…

んで、今日はおばぁとゆっくりカタリ合ってみようって思ってます。


本土のほーでは100歳以上の行方不明者が続出して社会問題となっておりますが
沖縄には行方不明の方は1人もいないそうですょ!

沖縄のおじぃおばぁは元気というのもあるのでしょうか☆

離島でも元気なおじぃおばぁに会ってみたぃなー(*^_^*)

みなさんもおじぃおばぁと交流しましょ★彡

同じカテゴリー(MEMBER PRIVATE)の記事
四代目始動っ!!!
四代目始動っ!!!(2016-04-05 00:33)

あけおめ!(^^)!
あけおめ!(^^)!(2016-01-06 20:35)

わたしの気づき
わたしの気づき(2015-10-29 02:03)

最近の出来事
最近の出来事(2015-07-16 20:23)

オフショット集。
オフショット集。(2015-06-11 01:58)

Posted by 学生+ at 14:00│Comments(1)MEMBER PRIVATE
この記事へのコメント
めかりんは今から敬老の日のプレゼントを買いに行きます
ちなみに、昔むかし両親が祖父母にあげていたのを真似して、自分も両親にあげてみる(笑)
いちぉ、両親年金受給者なんで(笑)
Posted by ぶたさん(めかりん) at 2010年09月20日 17:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。