学生+~わくわくさん~

学生+

2011年03月11日 16:53


~わくわくさん~



首里のお弁当屋さんのオーナーさんをそう呼ばせていただきます


昨日、来年度から始まることの打ち合わせをさせてもらいに、
首里のお弁当屋さんへ行きました。






私たちの相談に、わくわくさんは、


「それはね!!」と言って

奥から冊子を取り出して説明してくれたり、

「これはどうだろう」と言って

パソコンで頭の中のイメージを提示してくれました。






たぶん、

技術とか、知識とかは

自分が本当にやりたいことを見つけた時に

それが出来るように、手助けしてくれるものなのかもしれないと…

打ち合わせの帰り道に考えていました。




それがあればやりたいことに出会ったとき、

出来るかもしれない度合いが大きくなる。






賞状のために学ぶんじゃなくて、

名前が欲しくて学ぶんじゃなくて、





ほんのちっちゃな

とってもやりたいことを見つけた時のために…。



そう考えると、


知っておきたいことや分かっておきたいことが、


自分の中で、さっきよりももっと湧き上がってくる気がします。











「おぉ、楽しそうだねぇ。いいねぇ。」

わくわくさんはそう言ってにこにこでした。





私たちもわくわくして帰りました。







つづく・・・

関連記事