学生+~changing seasons~
こんにちは!
春の陽気だ、布団を干そう
(ブログ更新に時間が掛り、ちょっと曇ってきました)
3月の始まりです
大きいことも小さいこともあるけれど、
2011年3月1日です
ありがとう
宮古離島カタリ場を終えることができました。
協力していただいた多くの皆さん、ありがとうございました。
どんなふうに表したらいいのか分からないけれど…
企画は終わったけれど、企画をやらせてもたったということはこれからが はじまり にならないとなと思っています。
中学生や、高校生や、先生方や、地域の方と、つながらせてもらったということは、こらから色んな事がはじまっていけるってことなんですね。
継続や改善という言葉でひっくるめると、少し見えにくくなってしまうけれど、
あの体育館で、あの先生のお宅で
中学生と一緒にいて、色んな高校生と話して、地域の方から言葉をもらって、、
じわ~ っと感じた、悔しさ、もどかしさ、楽しさ、嬉しさを忘れずにいたいなと思うんです。
えらい人じゃなくても、すごい人じゃなくても、人が集まる場所にはすごい力があるような気がしています。
その場を中心となってつくってくれた、コアメンバーのみんなに、まずは、
ありがとう。
ということで
皆さんお待ちかね、写真を少し~
中学校に着きました!
教え子と恩師
わくわくどきどきはらはら
(企画中の写真はありません><)
ビーチクリーン終了でパシャリ
3月
わたしこれからのことじっくり
考えたいと思います^^
関連記事