はじめまして!
みなさんこんばんは!
はじめまして、離島カタリ場 副代表をやらせていただいております
三枝菜美子です。
ブログ書くぞ~ 私も発信するぞ~と思いながら・・・
なぜか ひょいと 書くことができず、記事投稿画面で手がストップして…
気づくと今日になっていました。
今日は書くぞー
カタリ場が発足して4カ月らしい・・・
じゃあ 図工室で代表の話しに鳥肌が立って半年ぐらい…
おー はやい!
そして昨日は、「NPOカタヤビラ」のみんなとの交流会。
色んな人と話してると、人ってすごいなーと思います。
自分の生まれたところがあって、それぞれ家族がいて、違うところで育ってきて…
で、いろんな考えをもってる。
おっきくなると それを言葉で外に出せるようになって
それで また、今度は自分で自分のつながりをつくっていくんだなー
とふと思いました。
発足してからは、同窓会館を逃して焦ったり、
副代表に選ばれて嬉しかったり、チームの副代表ってなんだー と不安になったり、
多目的室に行きたくなったり、行きたくなくなったり…笑。
自分の出し方が分からなかったり、
波照間島の魅力を感じたり、
かっちょいい 大人の方や大学生に出会ったり、
それで今は、いきいきしてるみんなと居たり話したりするのが楽しいんです
ちょっと話しが変わって、
集中講義最終日の今日、講師の先生が最後に話してくれたことを書きたいと思います。
「私もやりたいことはいっぱいあって、今はこういう仕事をやってるけど、
でもこれからのことも 一瞬一瞬の積み重ねだから、
今の ひとつひとつやってくと 必ず最終的には自分の行きたい方向へ進むよ。応援してます!」
こういう言い回しだったかは不確かですが・・・
こんな感じの話しをしてくれました!
よ~し
「離島カタリ場」
・・・・・・・・・・
色んな人のあったかい力を借りて、
嬉しいこといぱい 苦しいことも少し
語りながら つながりながら…
みんなでつくっていこ~
楽しくてしょうがなくって うれしい よのなかを~
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
p.s.
5日から10日間、帰省させていただきます。
営業チームへ 連絡とりながらやっていけたらいいです。
みんなへ 離島研究、エイサー、バイト、他にもいろいろ…がんばって!
関連記事