いろいろとありすぎた3月

学生+

2015年03月27日 09:07


お久しぶりです。最近弟のSNS覗いたら、自作の料理の写真ばかり
載っていて、本格的に女子力が劣ってきたなぁと他人事のように思うひでみ
です。

3月もそろそろ終わりですが、今月は本当に……ほんっとうに慌ただしかったです。

細々としたものを抜いて、学生+主体の活動に絞るとまずは、学生+の先輩方の卒業式!
私は、自分の所属する学科の留送会があったので、2次会からの参加でしたが今までお世話に
なった誠さんのいつもより少し?高めのテンションのお陰で、眠気がログアウトしました。アフロ被り
ながらお酒飲むっていう貴重な体験もできました!←
今まで本当にお世話になりました!ご卒業、おめでとうございますm(_ _)m

そしてその翌日(というか、その日の午後)には、今度は学生+の合宿が……!
何てハードスケジュールっ!?と叫んだのは私だけじゃないと思いたい。



レクリエーションも交えながら、先輩たちの熱い想いを受け継ごうと皆真剣に
考え、発言しました。これまでの学生+を振り返り、そして今後どうしていくかに
を夜までじっくり考えました。

でも、勿論時には





こうして、仲良く…な か よ く 交流を深め、絆を一層強くしました!

そうそう、合宿の中で4代目のメンバー(役割)も発表されましたが、まだ一部未定なので、全て決まり次第
意気込みと共に紹介したいと思います(*`・ω・)ゞ

これから一緒に悩んだり、時にはぶつかったりするだろうけど、それでも皆と一緒に頑張っていきたい。そう思える
合宿でした!




……ふぅ、本当は最近あった今年度最後のシマ塾についても書きたかったんですが、思った以上に長くなったので
此処で切りたいと思います!此方も大盛況でしたよ~。詳細はまた後日!


というわけで、相変わらずの長文でしたが読んでくださった方、ありがとうございました!
睡眠時間を3時間にしようか、本気で考え始めたひでみでしたm(_ _)m