1月20日の記事

学生+

2014年01月20日 02:25

どうもです。おばんです。まことです。

今日は、白州トワイスアップからのハイボールです。昨日のレモンも使います。
あっという間に白州が残り半分を切りました。高いやつならちびちび飲むかと思いきや結構なペースで飲んでいます。

さて、本日はといいますと。


こんなかんじ。
パソコンを買いました。


波平大先生が。

行動力ですね。あとは勢い。

見ていて気持ち良い決断でした。
悩んで、悩んで、決める。


やることはやる。

さくっと決める。


ちなみに、私、高校では弓道部で、引きのほうでは早気でした。
弓道の方はもうすこし悩んで、粘ったほうが良かったようです。笑




いやー。かずとさんは今日からマッカーですね。
私は年中リップクリームが手放せない リッパーです。



パソコンを買いに言ったついでに
欲しかったカメラで記念撮影。
キットレンズなので、「透明感」こそは少ないものの
フルサイズらしく被写界深度の浅さが感じられる。
良いですね。欲しくなってきた。フルサイズ一眼。


でも、20万のカメラはまだ早いと思う。
老後の楽しみってもんがありますからね。
今はAPS-Cのデジと白黒のフィルムでガンガンやろうと思う。

とりあえず、今のカメラは大学卒業までは使おうと思った。
最近電源スイッチが入りづらいけれど・・・



かずとさん、ついでに野菜ジュースも買ってました。


そして、今日の食事で感じること。
感じることを多くあるためには常にアンテナをはり、自分の表現の方法を増やすこと。
そして、表現すること。
知的好奇心を満たすような行動をすること。

関連記事