チームの力。
明けましておめでとうございます!!
2014年が始まりました!!いやはや、早いもので大学に入学して4年がたち、もう卒業間近でございます。
昨日は、私が来年から働く会社での新年会に参加させてもらいました。少しずつ、じわじわと社会人の仲間入りしそうです(笑)
さてさて、
早く学生プラスも卒業したいものですが(笑)
まだまだやることがたくさんあります。
今日、きよと話していて、2人で発狂しそうになりました(笑)学生プラスらしいですね(^^)☆
話ながらいろいろ振り返っていたのですが、結論。
『最低でも2人。本気で組織のことを考える人が必要。』
ということです。
一人じゃあ駄目なんです。
どんだけ力持ってても一人じゃあできないことがたくさんあります。
でも、逆に、2人だと出来ることが、可能性が2倍にも3倍にも膨れ上がります。
人のパワーって凄いですね。
昨日の新年会での会長の話しにもあったのですが、
「人は、どこまでも力を出すことが出来る。機械は、例えばどんだけ高性能なコピー機も1時間に何枚印刷すると決められれば、それ以上もない。でも、人は協力し合ったり、やる気を出すことでどこまでも力を発揮するんだよ。」
確かに。
チーム。ですね。
学生+は最高のメンバーが揃った、最高のチームになれる可能性を持っています。
でも。
まだまだこれからも努力が必要。
私含めて、まだまだまだ、成長できる。
よし。
卒業までのあと約2か月ちょっと。駆け抜けていきましょっ。(^^☆)
今年もまたよろしくお願いします!!!
さやかでしたー♩
関連記事