感動した言葉。
こんばんはー!
昨日の定例会も、みんなの顔見れて満足♪(笑)
しおりんものぶも、次回会えるの楽しみにしています☆
さてさて今日はですねー
私が感動した言葉?詩?を紹介しますね!
「目標に挑戦しゆく強き心」
目標を立てるということは結局は自らを建設しゆくバネになる。
目標をたてた人にはかなわない。
自ら建設するためにも目標を明確に縦、十分な計画を練り、機敏に先手先手と考え、決して後手になることなく挑戦していきたい。
実際、明確な目標を持った人は、肉体も精神もより、強靭になることがよく知られている。
しかもそれが困難な目標であればあるほど、それに挑戦する人の能力は、二倍・三倍にも拡大され、無限の可能性が開かれていく。
反対に、人間が目標を失うと、心の緊張も失われ、ホルモンの分泌さえ低下し、自律神経もたるみ、体も疲れやすくなり、老化が急速に進む。私達も、おのおのの目標に対して、生命力豊かにベストを尽くし、挑戦していこう。不可能と思える目標であったとしても、とにかく挑戦の姿勢を失わぬ限り、その目標は必ず私達の射程の中に入ってくる。
うーん。
もっとも。
周りの人を思い浮かべると、納得します(^^)/
急ですが、だいみょー、きよ、私、明日から伊平屋島に行ってきます♪
お世話になっている田中さんのご厚意でございますm(__)m
また報告しますねん♪
関連記事