こんにちはーっ!!!
更新遅れましたが…><
学生+説明会無事に終えられましたよーっ^^/
第一回目は沖縄国際大学で一昨日、開催致しました★
学生+メンバーも合わせて全員で12名(1人は途中まで居てくれました!)の参加がありましたーっ!!!
感謝感謝m(__)m
しかもしかも
1年生が3人もっ!!
しかもしかもしかも
その3人のうち2人は離島出身です!
しかもしかも…(笑)もう、しかもって打つの疲れました。
その2人は、以前、離島カタリ場に参加した子達!!!!!!!!
凄すぎます。
やる気満々ですよい。
素晴らしい。本当に凄いーっ!!!
そんなこんなでね、説明会はアットホームな感じで行われました★
急遽アイスブレイクを入れたりと臨機応変に対応している、誠や大明。
素晴らしい。うん。
まあ、そのアイスブレクが長引いたのは反省として(笑)
全体的に、やはり時間管理、タイムマネジメントが出来ていないというのは2代目の課題でもあります。
でもですねー、司会の大明は素晴らしかったですよ!
ちゃんと自分でシナリオも作って、落ち着いて話してました!最後の言葉は、ちゃんとみんなの目を見て、自分の言葉で話してたし^^/
そして、しょうのもカメラマンやりながら参加してくれたり、客観的に全体の進行を見て反省会で的確な意見も言ってくれました。
きよやひかるは、離島カタリ場の説明と、ゆんたく大学の説明を、ぞれぞれの色を出しながら説明してくれましたっ^^★パワーポイントも、それぞれの色が出てましたね♪
誠はアイスブレイクを進めてくれたり、常にパソコンの前でスタンバイして、機材係り(?)もやってくれました。
みずきも、ちゃんと参加してくれて(笑)説明会の後のゆんたく大学でも、島出身の素直な意見を言ってくれたり。
なんか、みんなの良さが出た説明会だったのではないかと思いますっ^^/
そして、ちゃっかり2人学生+に入ってくれたので現在の人数はー、9人!(ちゃんと入会書書いているメンバーだけで)
この2人にも、自己紹介ブログ書いてもらおうと思うのでお楽しみに!!
さてさて
昨日行われた沖大での説明会はですねー、個人的に呼びかけした人達が、見事に全滅で><
誰も来ないのでは!?!?という非常事態だったので、校内放送で宣伝して、放送で学生+の説明をちょこっとやってきました(笑)
いつ誰が来ても大丈夫なようにセッティングしているところに、就職支援課の職員さん1人と、きよの後輩が来てくれて>